皆さん、あけましておめでとうございます🎍
約1年ぶりの投稿です‼️

昨年末に、道院長の大先輩のS先生にホームページを立ち上げていただきました🤲ステキなホームページを作っていただき感謝しかありません😌

この場をお借りして、S先生本当にありがとうございました🙏

これからまたブログもアップしていきますので皆さんどうぞよろしくお願いいたします🤲



1月3日、毎年恒例の鏡開きが挙行されました👌
式次第に基づいて、厳粛な式となりましたが、後はみんなでぜんざいを会食したり、ワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごせました😌



それから、本道院幹部の成ちゃん先生が、この度奈良安堵道院長に認可されましたのでここでお知らせいたします✌️
今まで三道院での合同活動を行ってきましたが、2020年からは晴れて四道院での合同活動になります😊



とても賑やかになりそうです‼️

今年一年、楽しく充実した年になりますように、皆が一丸となって少林寺拳法を邁進していく所存です👌
どうぞよろしくお願いいたします🤲

こんばんは

今日も元気に始まりました

先ずは絵本プロジェクト📚


みんな、今日はどんなお話かなとワクワクしながら見ています


ちびっ子拳士もずいぶんじっと集中して見ることができて着ました



おはようございます

昨日の夜の練習はとても寒かったのですが、動いているみんなは汗だく‼️



昨日の指導者は、大学生の俊輝拳士と高校一年生の良侑拳士‼️
みんなビシッと並んで聞いていました


とても気持ちのいい光景だったなぁ


人数は少なかったですが、とても気合いの入ったみんな


大きな気合いで移動練


みんなすごくかっこよかったです

おはようございます

2019年、明けましておめでとうと昨日、道院初稽古の日



みんな元気に合掌しながら道場に入ってきてくれました

同時に鏡開き式を挙行‼️


みんな厳かに行われる姿は、今年一年またみんなで楽しく厳しく道場で学ぶ覚悟を表しているようでした😌


みんなで温かいおしるこもいただきました


さて、今年はどんな年になるのかとても楽しみです

乞うご期待です

おはようございます

年が明け、1月3日に毎年恒例の行事、三道院鏡開き式と年始の会議を行いました


三つの道院の道院長と幹部がたくさん集まって、式次第にそって厳かに行われました


その後は、ぜんざい会食にお弁当をみんなでいただき、ワイワイ楽しくいただきました


その後は、一年間の行事を決定する大切な会議

また一年バタバタと忙しくなりそうです
皆さん、頑張りましょう


お疲れ様でした
おはようございます

昨年末に、朝日新聞の週間あさすぽに合同演武大会の画像と結果を掲載していただきました


みんな、とってもかっこよく載せていただきました

朝日新聞さん、ありがとうございました
あけましておめでとうございます

昨年はずいぶんブログをサボってしまいました

今年はのんびりとしていこうと思っておりますので、皆さま変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします



おはようございます

さぁて、いよいよ明日から2日間、全国大会が群馬県にて開催されます


第1便、みんな元気に駅集合です


第2便、京都駅で合流です


第3便、仕事や保育実習の兼ね合いで夜の出発となりました皆さん気をつけて行ってらっしゃい


そして第4便、東京から仕事終えて1人でホテル到着

皆さん、明日からの全国大会、楽しみつつ頑張ってください‼️
こんにちは

早くも10月も半ばになり、朝夕の冷え込みが出てきました
皆さま、いかがお過ごしでしょうか

大和郡山南道院の拳士はただ今、全国大会出場拳士の練習と11月に開催される合同演武大会出場拳士の練習で大忙しです


2つの大きな大会の練習も、みんな上手に時間を使いながらこなしています


社会人拳士はなかなか時間が合わず、それでも休日に集まって練習したり、道場の練習日も早く来て練習したりと、とてもストイックに頑張っています

あと少し、悔いのないように全力を尽くしてほしいですね