そろそろ冗長に感じてきた第5回。今回はPTの種類について。前回の書き方だと誤解を生みそうなのでその補足も兼ねて。
 
トリプルのPTは大きく分けると二つに分けることが出来ます。

横の繋がりを重視したPT

縦の補完を重視したPT

ですね。

前者のPTはいわゆるコンセプトPTに多い傾向で攻撃的なPTです。トリプルらしいPTだと思います。
フィールド技のターン数、天候を最大限に活かすなどの理由で短期決戦を狙ったりタイプの補完が足りなかったりと交換しにくいPTですね。スターターが必要になってくるので先発に自由が利かないことも難点です。デメリットはありますが、メリットとしてPTの爆発力の高さが挙げられます。

後者は防御も見据えた長期戦に対応できるPTです。やや、ダブルよりなPTだと思います。
横の相性は元より、交換から繰り出して縛りにいけるタイプ相性を意識したPTで、リカバリーがしやすく先発が自由に組み替えられる反面、サポーターやスターターを立てにくく、個々の攻撃能力にある程度依存しなければいけないことが挙げられます。

前者のほうが、断然構築がしやすく扱いやすいので初心者向きではあります。
ですが、後者の場合は相手によって先発の組み換えをすることで柔軟に対応できる上に、戦法が潰されにくく威嚇を巻いたりすることで場持ちをよくすることが出来ます。

理想を言えば、「横の繋がりを意識した上で、縦の補完が出来ているPT」が一番良いというわけですね。

私もまだそんなPTは組めません。今から始めようという人も(本当に構築が上手くない限りは)組めないと思います。

最初はPTの種類を気にせずに組んでいいのではないでしょうか?
慣れてきたら、構築時に頭の片隅に置いておくと同時に対戦の時相手のPTを観察してみるといいかもしれません。