伊豆、大好きのワタシ。


暑さは戻ってきましたが…

それでも快適な伊豆ライフ。


と言っても

実際は、暑くて、暑くて

汗、汗、汗です。


木曜の夜

「明日の朝、伊豆長岡の

マックスバリュに連れて行って

くださ〜い」と夫にお願いしたところ


二つ返事で「オッケー」と。


助かります。


昨日は、朝7時頃ブログを

投稿し


軽く身支度


ゴミをまとめて


車に乗り込み、いざ出発。


ゴミステーションで

車を降りたとき、

ウォーキング中の年配のご婦人

をお見かけしました。


「おはようございます」と挨拶すると

ご婦人も明るい声で

「おはようございます」と返して

くださいました。


その笑顔が素敵で

私も自然と笑顔に。


するとご婦人は

「一生懸命、歩いているの」と。


「良いことですね〜」と返すと


「80歳なので、歩かないと…」と。


「まぁ、お若いですね」と返すと

さらににっこりして

「あら、嬉しい!」と。


「お気をつけて〜」と

言って別れました。


こんな、なんでもない会話が

朝の気分を一層爽快にしてくれます。


私はこういうことが

小確幸(しょうかっこう)。


小さくても、確かな、幸せね。


さて、夫の車に戻り、

5分ちょっとの

伊豆長岡マックスバリュへ。



以前のブログにも書きましたが

伊豆長岡店のマックスバリュは、

24時間営業。



朝7時台の店内は

広い店内が

さらに広く感じます。


当日の商品が並ぶ前で

品薄ではありますが

1日違いくらいいいわ〜と

私は気にせず…


しらたき

納豆

豆腐

野菜(玉ねぎ他)

缶チューハイなどなどを

カゴに入れます。


私は元々

まとめ買いをしない

タイプですが、

最近は若干変わってきたかな。


レシートの合計金額が

4,738円。



私にしては、結構

買いました。


帰りは途中で下ろしてもらい

1.7キロほど

ウォーキングです。


これも前回同様ね。


最初の数十メートルだけ

土手を歩きます。

空が広い。

夏雲もいいわね。

ウォーキング中、

すれ違ったのは5-6人。

中には自転車に乗った外国人

カップルもいました。


自転車をゆっくり走らせていた

タイミングだったので、

「おはようございます」

と、互いに日本語で挨拶しましたよ。


国道沿いのウォーキングの後は

急な上り坂です。


その写真は省略。


帰宅すると、

大汗でした〜。


軽く汗を拭いて


その流れで

骨盤リズムの体操と

ヨガをして

さらに汗をかきました。


しかし、


朝、ここまで

一気にやってしまうと


とっても充実ブルーハーツ


↑ 自己満足です。


朝活のおかげで

昨日は予定通り

仕事も進み、

夕方、レポートを納品。


夜は久しぶりに温泉へ。


やっぱり、大事ね。。


朝の過ごし方。


こちらの画像は

今朝、5時半に撮影。


うっすら見える

富士山もいいわねー。


今日も暑くなりそうですが。。

みなさま

ご安全に

良い週末をキラキラグリーンハーツ