学校の友達数人で集まって、洋梨のタルトを作りましたー!学校の授業とは別に、製菓講座っていうのがあって、二人の友達がそれを受けて、その二人に教えてもらいながら作りました!その講座は目黒雅敘園のお菓子指導とかもしてる先生みたい!

で、丁寧に丁寧に教えられたように作ったら、もー(≧ω≦)bすごいお店より美味しいと思ったくらい、美味しいものができたー☆
タルトはスポンジケーキとかみたくあまり難しい技術は無いとのこと!あ~頭にインプットして、突然のパーティー前とかにもチャチャっと作れるよになりたいわあ(^O^)あ~作って皆にも配りたいな~ 感動させたい~!

みんなで作って楽しかった~☆みんなどうもありがとよー!


デジの食事研究記!(CAFE情報&日記もあるにょん) ←下に引くパイ生地。たたくように延ばす。固まっているバターをつぶしていく。(その前に¥の。バターと小麦粉を混ぜ合わせる段階で、グルテンをつくらないようサックリ混ぜるのもポイント!練るとサックリしなくなっちゃう)

デジの食事研究記!(CAFE情報&日記もあるにょん) ←焼くと縮むので、焼き上がりに小さくなるのを防ぐためにだぼつかせて生地を焼く。


デジの食事研究記!(CAFE情報&日記もあるにょん) ←中のカステラ生地に、はちみつでソテーした洋梨と洋梨のコンポートをのせた段階☆

デジの食事研究記!(CAFE情報&日記もあるにょん) ←チョコのタルトも作ったぜい♪