今日は鮭のグラタンを作りました!鮭とミルクの組み合わせ栄養的に良いんだよね★(何が何に良いんだっけな(笑)調べなきゃ)

まず、野菜は蒸した!じゃがいもは、さつま芋と同じく、じっくり加熱すると甘みが増すのでそうしました。ついでに他の野菜も蒸した!

玉ねぎは多めのバターで甘みが出るまでじっくり炒め、炒まったら、塩こしょうした鮭を並べて焼く。

鮭も大体焼けたら、小麦粉を全体に振りかけて、鮭を崩さないよう全体を混ぜる。少しずつ牛乳を足して混ぜる。塩と味噌で味付けする。

さっきの野菜の上にルーをかけ、チーズとパン粉をのせ、オーブンで焦げ目が付くまで焼く。


<学んだこと>

・ホワイトルー、コクがあって、甘みがあって美味しかった( ̄▽+ ̄*)ポイントは、玉ねぎを多めのバターでじっくり炒めることと(玉ねぎから水分が出て、甘みが濃縮された感じ)、味噌かな!生クリームを使わず、低脂肪乳でやったのに、素晴らしく美味しかった!


・野菜を塩を何もしないで、蒸しちゃったので、野菜はルーをたっぷりつけないと味が足りなかった!ルーをもう少しつけるか、野菜にも味をつけるた方が良かった!でもルーはカロリー高くなっちゃうから、野菜の下味がいいかも♪