声と話し方の学校 ボイス・オブ・フロンティア校長 司 拓也のブログ

声と話し方の学校 ボイス・オブ・フロンティア校長 司 拓也のブログ

声と話し方の学校 ボイス・オブ・フロンティア校長 司拓也のブログです

Amebaでブログを始めよう!
2019年4冊目の新刊
『繊細すぎる人のための自分を守る声の出し方』
(朝日新聞出版)から2019年12月20日に出版しました。
話し方コーナー
自己啓発コーナー
心理学コーナー
音楽棚コーナー
といろんな場所に置いていただいてます。
書店様で手にとってご覧くださいませ。




『繊細すぎる人のための自分を守る声の出し方』
(朝日新聞出版)


【1/20(金)8:15〜紀伊国屋書店梅田本店にて出版記念セミナー開催】

 

今日から大阪に向かいます。

 

明日1/20(金)朝8:15〜開催のボイトレセミナー&サイン会のイベントです。

 

たぶん、まだまだお席はあります(笑)

 

「声がよくなり、伝わりやすい話し方が身につく1分でできるメソッドを伝授します。

 

朝の第一声が、その日の仕事の質、コミュニケーションの質を高めてくれることを実感いただけますよ。

 

ボイトレがはじめての方も大歓迎です。

 

日時|2017年1月20日(金) 8:00開場/8:15開催~9:15終了予定
定員|20名(先着順) 参加費 500円 ・ドリンク/ミニケーキ付
※当日『人前であがらず話せる「1分声トレ」』を会場でご購入、
  もしくはお持ちいただいた方は参加費が無料になります!
会場|root café (紀伊國屋書店梅田本店3番カウンター側出入り口外 BIGMAN下)
お問合せ|root café  06-6372-5400(7:00~23:00)


ご予約は以下ウェブサイトから

https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Umeda-Main-Store/20161229102454.html


【感謝!東京出版記念セミナー終了しました】{26865E05-4BD3-4710-97F7-9E2CFBB67E18}

東京大崎にあるボイス&メンタルトレーニングスクールアマートムジカにて19:30〜21:00に

『人前であがらず話せる「1分声トレ」』(司拓也著 世界文化社)の出版記念セミナーを開催しました。今回のテーマは『声、話し方の3つの悪習慣をやめて、影響力のある声と話し方を手に入れる』をテーマにお話しました。

セミナー後には皆さん、音量、声の通りが良くなった!と声の短時間での変化にビックリ。

終了後の懇親会でも積極的に質問いただきました。

・人前にでると頭が真っ白にならない方法

・人前でも堂々と話すには?

などなど。

とても寒い中、本当にありがとうございました。


■次回出版記念セミナーは、大阪のJR高槻徒歩5分の場所にて、1/20(金)19:30〜21:00にて開催します。26階スカイラウンジを借り切って、夜景に向かってボイトレで出るようになった声を思いっきり出しましょう。

終了後懇親会もございます(自由参加)残席わずかとなっているようです。

参加ご希望の方は個別メッセージをくださいませ。

本書『人前であがらず話せる「1分声トレ」』(司拓也著 世界文化社)が参加券の代わりとなります。

(当日ご購入も可能です)



{4ACAC981-4E56-4692-A9AE-A8EC7A94ACB6}


{165F0238-4355-4D7D-AE3A-FA469F59F562}



 

2016年11月22日発売

新刊

『人前であがらず話せる「1分声トレ」』

 

アマゾン2部門で1位を達成しました。

(『交渉・心理学部門1位』『常識・マナー部門1位』)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

声で損しているインストラクターになっていませんか?


いままでたくさんのヨガや
ピラティスのレッスンを受けてきました。

主な目的は

・ダイエット対策 → 13キロ痩せました

・呼吸法の勉強 → ヨガは呼吸が全て。ボイトレも同じ。

・心身のリフレッシュ → 終わった後の爽快感は最高です^^


ヨガを通じてたくさんの恩恵を受けています。

いままで学んできたインストラクターの先生方には

とてもとても感謝しています。


ボイストレーナーという仕事をしていると、

どうしても気になるのが

ヨガインストラクターの方の



『声』

生徒さんはヨガをしにくるだけでない。
先生の声を聞きにくる


とても素晴らしい内容のことを話していても

声が自分に合わないと

その空間にいることが
少ししんどくなってしまいます。



私が学んできた先生方のレッスンは

共通して皆さん『声』が素敵です。

皆さん見事に全員違うキャラクターで

高い声の方もいれば、
低めの声もいらっしゃいました。

早口の方もいれば、
ゆっくりを基本とされる方もいました。

リラックスヨガ、アシュタンガやパワーヨガ

最終的に続けられたクラスは
皆さん声が素晴らしい方だけが残りました。



癒し・安心・信頼を生む声


ヨガに限らず

インストラクターという仕事は

仕事をする上で必要な声として

・聞き取りやすい

・信頼できる

・安心できる

・声を聞いていると頑張れる

・声で癒すことができる



この5つの要素が大切です。



早口で聞き取りにくい声

耳に響くようなキンキンした声

喉が締まった息苦しさを感じさせる声


では、

せっかくのレッスンの価値を
正確に伝えることができなくなり、

とてももったいないレッスンをお届けする
ことになります。


喉を開いて、
お腹から自然に声が出て、
体全体に響きわたる

聞いている人の心も体も緩ませる声

声で教室全体に心地のいい響きの空間
をつくることができるインストラクターが

信頼できるレッスンを作り出すことができるのです。


生徒さんの定着率がアップ!


以前、個人レッスンをさせていただいた
ヨガのインストラクターの方は、
私のヨガの先生でした。


声がか細い、抑揚がないなどの
悩みを抱えていらっしゃいました。

くわえて、

なかなか生徒さんが
継続して通って来られないことに悩まれていました。


ボイストレーニングで
インストラクターとしての
声の使い方をお伝えしたところ、

数字の上で明らかに定着率がアップし、
とても喜んでいただけました。


どんな風に声の指南をさせていただいたかは
また次回お伝えしますね。



ボイトレ特別フォローアップキャンペーン開催中
http://amatomusica.com/archives/2968




【自信のある声が心にもプラスの影響を与える】

20代の学生さんにボイストレーニングをさせていただきました。

大勢の前でも説得力のある話しができるようになりたい!


就活面接対策をしたいとこと。

アナウンサー並みの素晴らしいお声に変化しました。
http://voice-amatomusica.com/1723 



人前で話すときに噛みやすい、

声に響きが足りず弱々しい、

子供っぽい印象を与えてしまう方は、

腹式での発声を日常から心かけてみることが大切です。

腹式で発声するのに有効なのは、
みぞおちに握りこぶしで押し込んで、
それを前に押し出しながら
おこなうトレーニングが有効です。


『横隔膜感覚』が身につき、
響きのある声が簡単に出せるようになります。


私も20代前半で正しい発声を身につけられていたら

どんなに「聞き返され人生」を歩まなくてよかったかと思います。

素直に自分の弱さを認め、その弱さから逃げずに、真っ向から立ち向かって

コンプレックスを克服しようとするチャレンジ精神を持つ彼。

素晴らしいですね!

こんにちは。 アマートムジカ校長の司拓也です。

 実はこの度、2016年1月末をもって
私が校長を務める

ボイス&メンタルトレーニングスクール
アマートムジカは

1日修得ボイス&メンタルトレーニングの
『 体験レッスン』
の開催を休止することに致しました。

その理由はと申しますと・・・・

アマートムジカの 体験レッスンは圧倒的に結果が出て・・・

http://voice-amatomusica.com/1664


~ボイス&メンタルトレーニングスクール~
アマートムジカ
話す声専用サイト
http://voice-amatomusica.com/
歌・話共通サイト
http://amatomusica.com/

【今日は音声付きです】
極度のあがり症、人見知り、幼い声、

甘えた声に悩んでいる女性の生徒さんに

1日修得ボイストレーニングレッスン(話す声)を

させていただきました。



できる女性の声に変身できた、
あがり症も克服できそう!

と喜んでいただけました。



声の変化はこちらから確認できます

http://voice-amatomusica.com/1648 


『音量』だけでなく『音色』が変わりました。


※ご本人の許可を得てアップさせていただいています。
ボイス&メンタルトレーニングスクール

アマートムジカの校長で

ボイストレーナーの司拓也です。



ボイスかウンセリングを行っている時に


腹式での発声がわかりません。



「腹筋にぐっと力を入れて!」

って以前習っていた

ボイストレーナーの先生に言われました。

でも力を入れると逆に緊張して

声が出なくなるんです』

そんな悩みを打ち明けられました。




⬛️無駄な力はゼロにして

お腹に力を入れたからといって

大きな声が出せるわけではありません。

逆に力みにつながり、喉が閉まって

喉を痛めることされあります。





⬛️ラクラク腹式発法

無理にお腹に力を込めるのではなく、

「みぞおち」

あたりを触ったまま

咳払いをひとつしてみてください。

ポコっと動いたと思います。

その要領で無理な力を

使わないでできる腹式発声法を

お教えします。

これは動画の方がわかりやすいかも

しれませんね。

こちらの動画をごらんください。

https://youtu.be/Ty2_Y6LQ1B4



⬛️お腹は力をいれるのではなく「軽く押し出す」


お腹はちからをいれるのではなく、

軽く押し出されている感覚が

つかめるのではないかと思います。



もうひとつ

「腹式呼吸に勝手になってしまう」

方法があります。

そちらは

次回お届けしたいと思います。

おたのしみに。





ボイス&メンタルトレーニングスクール

アマートムジカ校長の司拓也です。



私は話す声専門のボイストレーニングを

おこなっていますが、

先日レッスンをした20代の男性から

こんなことを質問されました。




『以前通っていたボイストレーニングスクールの先生に

「大きな口を開けて話しなさい」といわれて以来、

頑張ってやっているんですが、

話しづらくて仕方ありません!』


⬛️大きな口を開けなくていい

結論からいいますと

大きな口を開けないといけないと

思い込むことが間違いです。


どんなシチュエーションで

その先生がそのアドバイスをされたか

わかりませんが、


おそらくその当時は

ほとんど口をあけずに

話されていたのでしょう。


そんな方に対しては

私も「人差し指と中指をあわせて

たてに指2本たてにはいる程度開けてみましょう」

ということはあります。


が・・・


ある程度ボイストレーニングをしていく中で

声がしっかりと出るようになったら

あまり口の大きさはいいません。


むしろ

その方が一番いい声が出せる

口の形をお伝えするようにしています。


⬛️口の形で声色は変わる

その方が一番声が出しやすく

かつ聞く人も心地いいと感じる

口の形をお伝えすることで

その人にとって

もっとも自然で

自分本来の声が

紡ぎだすことができるのです。


お正月に声や話し方、あがり症の悩みを一気に解決
1/2 1/3 新春ボイス&メンタルトレーニング特別レッスン
http://amatomusica.com/archives/2784