「1日まるごとウルトラマンスペシャル」2013J1第9節 横浜vs鹿島 in 日産スタジアム | ウルトラアイテム日記

「1日まるごとウルトラマンスペシャル」2013J1第9節 横浜vs鹿島 in 日産スタジアム

GW(ゴールデンウィーク)の後半戦の初日!!5月3日(祝)にミユと二人で新横浜の「日産スタジアム」に行って来ました~。

この日、2013 J1 第9節「横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ」の試合が行われます。
ゴールデンウィーク真っただ中って事で、JリーグファミリーJoinディズって事で「1日まるごとウルトラマンスペシャル」と銘打って、「ウルトラマンフェスティバル2013」とのタイアップイベントが開催されました~。

ウルトラアイテム日記

2013 J1 第9節 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ イベントインフォメーション

********************************************************
7/26(金)~9/1(日)の夏休み期間中に池袋サンシャインシティで開催される「ウルトラマンフェスティバル2013」とタイアップ!
当日はウルトラマンとウルトラマンゼロが来場!特設コーナーでは握手会&写真撮影を開催します!
その他 歴代ウルトラヒーローが戦った怪獣をモチーフにしたアトラクションコーナーも!
********************************************************

ウルトラアイテム日記

ウルトラマンフェスティバル2013

今年もウルフェスは熱い!!
そして、この日の日産スタジアムも熱かった!!!

日産スタジアムには何度か行ってますが、この日は電車で始めて行きました。我が家から新横浜は簡単には行けません。沢山の乗り換えがあります。
乗り換えが面倒なのと、GWはケイイチの舞台があるし、遠征する予定が無い為、それならって事で、GWの雰囲気だけでも味わおうと、東京駅から新横浜まで新幹線で行っちゃった!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

GWの新幹線はめちゃ混み。そりゃそうだ!!
だけど、始発って事で自由席も並べば座れます。
ミユは新幹線って事で、もう喜んじゃって大変!!自分も、ビールまで飲んじゃって、完全に余暇を楽しむモードに!
そして、当たり前だけど、あっという間に新横浜駅に到着!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ここからは、日産スタジアムまで徒歩で行きます。

ウルトラアイテム日記

快晴で、日影は涼しく、日差しは強いけど、とっても気持ち良い天気に恵まれました。
スタジアムまで行く道も綺麗に整備されていて、ゆったり散歩しながら行けて気持ち良いです。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

道中には、ウルトラなお友達にも会えて、おしゃべりしながらだったから、あっという間にスタジアムに到着!!
楽しいお散歩トークでした~(*^▽^*)

ウルトラアイテム日記

このルートだと、正面ゲートで良いのかな?
今日の試合開始は午後3時半です。だから、お客様もまだ全然いません(笑)

我が家は、ウルトライベントの午後12時半に合わせてきちゃったから、かなり早い時間に来てしまいました。

ウルトラアイテム日記

おそらく、入場ゲート付近はサポーターの皆様が沢山いらっしゃるかと思いますが、イベント広場はまだ閑散としています。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

遠くからでもウルトラのイベントコーナーはすぐに解りました~(笑)
既に撮影会のボードやキングジョーのフワフワにゴモラ列車も設置されています。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ここ日産スタジアムは日韓共同開催のワールドカップの決勝が行われた舞台です。
記念碑などが設置されていました。

ウルトラアイテム日記

お客様はまだ少ないので、始まるまではフラフラとチケット売り場に行ったり、ショップに行ったりで、初めての日産スタジアムでのJリーグの観戦なので、情報収集に行っていました。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ゴモラ列車ともご挨拶。
例年、ウルフェスでは、いーーーっぱいお世話になっていて、また会えて嬉しいね~。

すると、既に本日の撮影会の列なども出来始めたので、並ぶ事にしました。

ウルトラアイテム日記

そして始まる時間10分前となり、なるみお姉さん登場!!!
イベントの始まりです。
会場の注意点、撮影会の流れ等を事細かく説明してくれました。

ウルトラアイテム日記

もちろん、本日の目的である、「ウルトラマンフェスティバル2013」のプロモーションも忘れません!!

ウルトラアイテム日記

そして、定刻よりもちょっと5分位早いですが、ウルトラマンゼロが登場してくれました~。
それもそのはず・・・・。
実はずごーーーーーーいお客様で長蛇の列となっていて、早く始めた方が良いとの判断かと思います。
この日は、1回目 12:30~13:00[ウルトラマンゼロ]、2回目 13:00~13:30 [ウルトラマン]のスケジュールとなっています。

なるみお姉さんに案内されて、ボードの前に立とうとしますが、「この先輩達の前で撮るの~」って、ちょっと
抵抗あるみたい(笑)

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

そんな事お構いんなしに撮影会はスタートとなりました~。
その前に、格好良いポーズで決めてくれました。

ウルトラアイテム日記

ゼロの格好良さにやられました。

ウルトラアイテム日記

会場は試合開始まで3時間もあるのに凄いお客様で溢れています。
サッカーの試合はイベント盛り沢山って事もあり、更にはGWって事もあり、多くの家族連れで賑わっています。

ウルトラアイテム日記

ゼロもサービス精神いっぱいで、ゼロらしく沢山のお客様と触れ合っていました。
そして、ミユの番となりました。
ミユはゼロに「お膝に乗せて貰っても良いですか?」って聞いています。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

すると、ゼロは「よーーっし!!」ってな感じで、ミユをひょいと持ち上げると、優しくお膝に乗せてくれました。

ウルトラアイテム日記

もうミユは満面の笑顔!!
右手でゼロの手をそっと握っちゃって、うーーん、女の子だなと再認識!(笑)

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ミユはゼロに持ってきたお土産を渡します。
「えっ?俺に!!」って感じで、「ありがとな!!」ってナデナデ・・・・。
そして、当たっても痛くない様に、おでこに手を添えて、おでことおでこを合わせてくれました。

ウルトラアイテム日記

もう、優しさ溢れちゃって、かなりジーーンと来ちゃいました・・・・。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

スタッフさんも急かす訳でもなく、暖かく見守って下さって、有り難かったです。

ウルトラアイテム日記

もちろん、今日はウルフェスのプロモーションって事で、しっかりチラシも頂きます。
この後は、次のウルトラマンとの撮影会の為に再度列に並びました。

ウルトラアイテム日記

早い時間の閑散としていた雰囲気とは打って変わって、もう凄いお客さまで広場は賑わっています。
色んなイベントが開催されていて、試合見なくても十分楽しそう・・・。

ウルトラアイテム日記

そして、時間となり、ウルトラマンゼロからウルトラマンへバトンタッチ!!

ミユは「マン兄さん」も大好き!!

ウルトラアイテム日記

この日のマン兄さんも格好良かった~。
威厳があって、強さを感じられて、頼もしかったです。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ウルトラマンの時にずーーっとスカパーかな?動画を撮ってくれていたのですが、どこかで観れるのかな~?
格好良くて、優しいマン兄さんにミユはとっても喜んでいました。

そして、先程まで即売会のテントが混んでいましたが、ひと段落したのか、今なら空いてるって事で、お約束のウルフェスチケットを購入です。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

最近、更に可愛さアップの素敵なお姉さんから買わせて頂きました~о(ж>▽<)y ☆
特典はイベント限定のステッカーでした。

ウルトラアイテム日記

3種類あって、選ばせて頂きました。
このタイミングでウルフェスのチケット買っちゃった~って、ちょっとした優越感と、ワクワク感を味わえました。
早く、夏が来ないかな~。
そして、ビックリが!!

ウルトラアイテム日記

なんと、ラゾーナ川崎のウルトラマンCLUBで散々お世話になった、あきひろコーチに会えました~。この日はプライベートでいらっしゃっておりましたが、あれからもこんな風に会えるなんて嬉しい~。
きっと、ウルフェスでも沢山のコーチ達に会えそうな予感がする!!(笑)

この後は、時間があるので、今だ!って事で、ゴモラ列車とキングジョーのフワフワに突撃!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

有料ですが、1回100円とめっちゃリーズナブル。
ウルフェスだと・・・、300円だっけ?

ウルトラアイテム日記

快晴の空の下でゴモラ列車に乗れる機会って滅多にないかも!
なぜかミユは尻尾が気になる様子!(笑)
ウルフェスと同じように2周してくれます。

そして、キングジョーのフワフワに行こうとすると、丁度マン兄さんの撮影会が終わったタイミングで格好良いポーズを決めてくれる所でした。

ウルトラアイテム日記

もう凄い人だかりです!!

ウルトラアイテム日記

かなりの時間を割いて、回りから見てくれているお客様に向かって、沢山のポーズを決めてくれました。
それもこれも、良かったです。
そしてバイバイしましたが、帰る道中も、色んなお客様にもみくちゃにされながら、帰って行きました。ウルトラマン人気凄いな~。

そして、改めてキングジョーのふわふわの列に並びます。
結構な待ち時間となったので、このタイミングでサッカー観戦のチケットを買いに行きました。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

サッカーなんて何年ぶりかの観戦なので、全然勝手が解りませんが、とりあえずホーム側の自由席、いわゆる一番安い席を購入。

そしてミユはフワフワに突入!!
中でキャーキャー言って遊びまくりです。

ウルトラアイテム日記

この後は、入場が開始され、中に入れます。
次の目的は、試合開始まで、競技場の中のコンコースで星人達がグリーティングをするとか・・・。

ウルトラアイテム日記

そして、入場ゲートに並びますが・・・・・・・。
長すぎる・・・・。
一体、どこまで並んでいるんだ・・・って位に長い列です。

ウルトラアイテム日記

最後尾に並んでから、ざっと20分~30分位並んでようやく中に入れました。
そして、スタジアムに入場!!

ウルトラアイテム日記

どんな球場もスタジアムも入ってみると異空間な感じで「おーーーっ!」ってなります。
しかし、日産スタジアム・・・・・、改めてみても広すぎる・・・・。

ウルトラアイテム日記

ウルトラなお友達の事前情報で、ウルトラヒーローや星人はオープニングはもちろん登場しますが、メイン側との事、だけど、ハーフタイムでスタジアムを一周するかもしれないって事なので、だったら、どこでも良いので最前列で観れる所を探しました。

すると、アウェイに近いホームサポーター自由席のバックサイドが実はガラガラだと言うことを見つけて、そこに席を構えました。最前列付近の席はガラガラです。
それも、そのはず!!サッカーってグランドレベルで観ると、超見づらいんです。なので、ちょっと上から見ないと全体が見渡せない。
練習風景を見ても、観にくい・・・・・A=´、`=)ゞ

席が決まったので、今度はコンコースに星人探しです。
巨大スタジアムって言っても良い日産スタジアム、とにかく行けるところまで行こうと、コンコースをぐるーーっと回りました。

すると、ダダ発見!!!!
二人のダダがいました~。BとCかな?

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ダダは歩いているだけで、いろんなお客様に「ダダだぁ~」って、大喜びされていて、ダダの知名度と人気度合いに結構ビックリ!!
もちろん、写真撮られまくり!!

他にもグリーティングしているかもとメインスタンド側まで、かあんり歩いて探しましたが、見つける事は出来ませんでした。
そして、帰って来る途中にも、再度ダダと遭遇!!

ウルトラアイテム日記

そして、もしかしたらって事で、一度外に出て、先ほどのウルフェスのチケット売り場に行くと、なんといました~。
マグマ星人とバルタン星人になるみお姉さんも!!!

ウルトラアイテム日記

マグマ星人は大人に大人気!!
かなり笑いを取ってました!!

バルタンはなんと二人も!!
撮影会では無いんですが、なんとなく列が出来ていたので、並ばせて頂き、二人のバルタンをお写真撮りました。
何だかダブルでいると、分身バルタンみたいで良いな~。

ウルトラアイテム日記

バルタン星人とも握手~!!

ウルトラアイテム日記

沢山お礼を言ってスタジアムに再度入場します。
そろそろ、試合が始まる時間が近づいています。

ウルトラアイテム日記

両チームのゴール裏もめちゃくちゃテンション高いです。


ウルトラアイテム日記

横浜Fマリノスのサポーター側!!!

ウルトラアイテム日記

鹿島アントラーズのサポーター側!!!

まあ、横浜Fマリノスのホームゲームなので、スタジアムの大半は横浜Fマリノスを応援となっています。
そして、試合前のオープニングセレモニーが始まりました。
きっと、ウルトラマンとウルトラマンゼロが登場してくれるって思っていたら、既にピッチにいた・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)
あまりに遠くて、全然解らなかった・・・・(;´▽`A``

ウルトラアイテム日記

この辺は横浜FマリノスのHPでレポートがアップされているので御覧下さい。

5/3 鹿島アントラーズ戦イベントフォトレポート [2013 J1リーグ戦]

そして、試合開始です!!
やっぱ、この席は最前列だけど、めっちゃ観にくい・・・・・Y(>_<、)Y

試合の前半は両チームとも得点ならずで引き分け、そして注目のハーフタイムとなります。
「何しに来たんだぁ~?」って言われそうですが、すみません・・、ウルトラヒーローと星人さんなんです・・・。

それでも、ホームで座っている以上は観戦も楽しみましたし、横浜Fマリノスを応援していました。プロの運動量にただただ脱帽です・・・・。

そして、アナウンスと共にチアガール達とウルトラヒーローと星人達がピッチに登場しました。

ウルトラアイテム日記
ウルトラアイテム日記

丁度、ピッチの対角線から登場したので、目視ではほとんど見えない・・・。
ケイパパ的には、こっちのチアにも目がいってしまいました・・・(;^_^A

ウルトラアイテム日記

そして、ウルトラヒーローと星人達は、流れをみると、なんだかグランドを1周してくれそうな雰囲気!!!
やった!!こっちまで来るぞ!!

ウルトラアイテム日記

鹿島サポーターからの声援を受けています。
今回、ボディカラーから、ゼロはマリノス、ウルトラマンはアントラーズの応援って設定になっています。

ウルトラアイテム日記

この時、ケイパパ大失敗・・・・・。
実はビデオも持ってきていて、せっかくだからとビデオも回しちゃった・・・。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

左手でビデオ、右手でデジカメ、ウルトラマンやゼロ、星人達が、気がついてくれて手を振ってくれたので、こっちも嬉しくなっていっぱい手を振っちゃった・・・・。
それは、それで良いんだけど・・・。
カメラ持っている手で振っちゃったもんだから、ロクな写真が無い・・・(笑)

ウルトラアイテム日記

だけど、スタンドギリギリの所まで来てくれて、とっても嬉しかったです。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

この日とっても暑かったかと思いますが、ウルトラヒーローと星人達の人気っぷりは、観ているこっちも嬉しくなっちゃう程でした。

ウルトラアイテム日記

実は、この後ケイイチの舞台に行かねばならず、試合を最後まで見れませんでしたが、劇的なロスタイムでの同点劇があったようで、生で観たかった~。

ウルトラアイテム日記

思った以上の楽しさで、大満足の1日でした。
この日お会いした皆様、ありがとうございました~о(ж>▽<)y ☆

ペタしてね