幼児のO脚 | 雪舞ーの独り言ブログ 

雪舞ーの独り言ブログ 

日々の何気ないこと、どうでもいいこと書いちゃってます

気づけば7月も1週間が過ぎ、先週何をしていたかさっぱり思い出せんがっかり


別に忙しいわけでもないんですけどね~あせる


年かなakn




るmですが、とっても足がO脚なんです。


でも、私はあんまり気にしていなくて、そのうちよくなるだろう・・・ぐらいにしか思っていなかったんですが、保育所からも言われて、義母、実母からも指摘を受け、気にしたほうがいいのかなと思い・・・


ちょっとネットで調べてみたら

『赤ちゃんは生まれた時点からO脚で、1歳半ごろにそのピークを迎える。それから徐々に真っすぐになる段階を経て、3歳ごろに一時X脚に。その後はまた真っすぐな状態へと戻り、5~8歳ごろに安定する。これが子供の平均的な脚の発達過程だ。』
だって~


photo:01

これ、最近の写真。

確かに個人差があるとはいえ、けっこう開いてるよね~顔2



photo:02


こちらの泣いてる写真は3月に撮ったもので、この時に比べるとよくなってるような気もするんだけど・・・




そのうち、どうにかなると思っている私ってあんまりにも気にしなすぎはてな5!


今、ちょうど1歳半なんだけど整形外科行ってみるべきかしら・・・


9割が問題ないとしても1割はあるわけだしねぇむっ



ペタしてね