超節約!我が家の洗濯事情
布おむつに触れたので
布おむつ生活について書いてみようかと。
 

めんどくさがりの私が
なぜ布おむつを続けられているか?

布おむつ姿ってかわいいよハート

 

1人目妊娠中
たまごクラブかなにかの雑誌で
布おむつが紹介されてて。

節約できるみたいだし
なんか子育てしてるって感じだよね!(笑)
とやってみることに。
 

どう使うかもイメージ出来ないまま
紹介されてた通り
さらしを買って布おむつを作る。
(1人目で時間あったしね)
 
出産後は里帰りしたし
経験者の母に頼りながら使い始めた。
 

近所の人に
お古の布おむつやカバーももらったり 
今でも布おむつ使ってる人いるんだね~
と言われたりして。
 
自分なりに続けてきた布おむつ生活。
 

出かけるときや面倒なときは
紙おむつにしてたし
立つようになったらやめたかな?

それくらい適当に
ストレスなくゆる~くやってた。
 
4人目の今が一番布使ってるかもニコニコ
 

そんな私の思う布おむつの
デメリットとメリット。
 

《デメリット》
クローバー漏れやすい
クローバーこまめなおむつ交換
クローバー洗濯物が増える
クローバー旦那さんや家族に使い方を
  覚えてもらう必要がある。
 (我が家は旦那さんにはおむつ換えお願いしません)
 

《メリット》
クローバーとにかくおむつ代の節約
 (おしりふきもさらしやガーゼで代用できる)

クローバーおむつかぶれしにくい
 (1ヶ月まで紙おむつだったゆーちゃん。
 おむつかぶれが酷かったけど布にしたらすぐ治った)

クローバー赤ちゃんとふれあえる

クローバー赤ちゃんがおしっこやうんちの感覚を覚えられる



こうやってみると
デメリットは親の手間だけで
赤ちゃんにとっては
メリットしかないんじゃないかなぁキラキラ
 

今の紙おむつは性能が良すぎて
おしっこ吸いとっちゃうし
通気性がいいから蒸れない。
漏れちゃうことも少ない。

CMでもそううたってるから
一見いいことな気がするけど…
 
それって本当にいいこと?
 


紙おむつでおむつかぶれになって
薬塗ってもすぐ再発して
その繰り返し。
 
でも布おむつにしたら治った。


赤ちゃんが寝てて
2~3時間おむつ替えしなくて
うんちしてたってことはよくあるけど(笑)
 
紙おむつは水分吸いとって
蒸れないよう外に蒸発しちゃうから
うんちはこびりついちゃう。
 
でも布おむつは蒸れるから
うんちはこびりつかない。

その差なんだろうな。
(布おむつも多少かぶれますけどね)


それに布おむつは漏れてほしくないし
こまめに交換する。
 

これって
おむつかぶれの予防にもなるし
自然と赤ちゃんとふれあうから
赤ちゃんのリズムもつかみやすいし
ベビーマッサージかねちゃうんじゃないかと照れ
 


お母さんとのふれあいは
赤ちゃんにとってかけがえのないもの。
赤ちゃんの安心のもと。
 

おむつ換えの回数が増えるだけで
自然とふれあう時間も増える。
 

すると自然と
赤ちゃんの心が安定する。

 
もちろん布おむつはすべてじゃないし
慣れないうちは大変なところもある。
 

だから無理する必要はない。
布と紙のいいとこ取りすればいいチュー
 

布おむつ生活、私は好きですハート
おすすめしますよ~おねがい

 




3.11
あれから7年。
 
お腹の中にいた息子ももうすぐ卒園。
もう7年も経ったんだな…と思う。
 
でもきっと。
被災地の方からしたら
「まだ」って感覚なのかもしれない。

復興も思うほど進んでないんだよね。
 

当時は毎日あった報道も
今ではほぼこの日だけで。
 
離れた土地にいる私たちは
わざわざネットで検索しないと
現状はわからない。
 
それでいいの?とちょっと疑問に思う。



 
昨日は日曜日で子どもたちと一緒。
時間になれば
黙祷しようねって言おうと思っていたら…

「2時46分に黙祷するんでしょ?」
と小学校で言われていたらしい娘たちに
先言われ。
 
小3の次女はまだ純粋だから
小学校で教えてもらった
親を亡くした子どもの話を話してくれて
「黙祷のときなんて言えばいいの?」
と聞かれる。


息子にも「もくとうってなに?」と聞かれて
 

旦那さん:「南無阿弥陀仏やな~」
生きたくても生きれなかった人たちが
たくさんいてね。
心安らかに天国にいられますようにって
祈るんだよ。
 
なんて旦那さんと私で話したけど。
 

今まで「黙祷の意味」を
ちゃんと話す機会がなかったなぁと。

 
だから…
小5の思春期入り始めの長女に…
 
「黙祷なんて別にしなくてもよくない?」
 
と言われる始末ガーン
ひと睨み効かせましたが…


でもごめんなさい。
私も子どもの頃
終戦の黙祷とか意味も考えず
言われたから「とりあえず」でやってましたショボーン
 

黙祷の意味。
子どもたちのおかげで
考えさせられました。
 

今だから思う
子どもたちに伝えたい
私なりの黙祷の意味…



「祈り」

そして
 
「誓い」
 


「祈り」は
きっと人それぞれ。
 
戦争や被災を経験した方たちの祈りと
私のような経験していない立場の祈りは
重みも違う。
 
でも祈らずにはいられない。

亡くなった人も生きている人も
心穏やかにいられますようにと。



そして「誓い」は…


生きたくても生きれなかった方たち。

ともに生きてくはずだった
最愛の家族を、大切な人を亡くした方たち。


その人達の前に
自信を持って、胸を張って立てる?
「私は懸命に生きています!」と言える?
 

私はそれを誓いたい。
 

私は今、母親として
命を育ませてもらってる。

でも。
その命は輝いてる?
自分のせいで曇ってはいない??
 
どきどき振り返る時間も必要なんだ。
ちゃんと愛は伝わっているのか。
無理させてないか。


私は目の前の命を
輝かせていきたい。
 
子どもたちが
自分で決めて、自分で進めるよう。
自分の人生を生きていけるように。


私は今回それを誓った。
 


子ども3人でも洗濯物は多いけど。
 
赤ちゃんが増えると
もちろん洗濯物も増える。
 
しかも布おむつとなればなおさら!
 
ゆーちゃんも生後1ヶ月で
布おむつデビュー。
新生児から始めなかったのは
自分の体を休めるのを優先したから。

 
そんな我が家の最近の洗濯事情。



洗濯機→毎日3回はまわす笑い泣き



こうなるとやっぱり節約したいわけで。



電気代のなるべく安い時間に洗濯したり
風呂水を使うのはすでにやっていて。
あとは洗剤もどうにかしたい。


洗剤はいろいろ試してきたけど
イマイチしっくりくるものがなくて
難民状態。

でもようやくとってもいいものを発見むらさき音符
 

まずは我が家の洗剤履歴を(笑)


昔はこだわりもなく
安い粉洗剤➕柔軟剤を使ってた。

でも子どもが産まれてからは
ちょっと気にするようになって。
 
まずは粉洗剤を液体洗剤に変え
○タックとか○リエールとかを
さ○さとか少しよさげ?なのにしてみる。
(大した差はないのに笑)


そのうちせっけん洗剤になり
しばらくこれに落ち着いたけど。
せっけん洗剤の残念なとこは
洗濯機にカビがつきやすいとこで。

洗濯槽クリーナーを使うと
あの黒いものが
出てくる出てくるガーン
 
こまめに手入れ出来る人にはいいだろうけど
めんどくさがりの私には合わず。
 

ナチュラルクリーニングの
重曹やセスキ使うのも
簡単なんだろうけど
洗濯物の量に対してどれだけいれるとか
私にはイマイチわからなくて。
考えるのも面倒というか(笑)


さてどうしたものかとたどり着いたのがコレ。
これはお気に入り照れ
香料は少し入っているけど優しい香りだし。

環境にも優しく
パイプも綺麗にしてくれる。
(詳しくは→緑の魔女)
 
実際、洗濯槽クリーナー使ったとき
あの黒いカビは全く出なかったびっくり
 
白いせっけんカスのようなものが
少し出るくらい。



うちの子どもたちはアトピーでもないけれど。
やっぱり肌に触れるものだし
匂いがキツイものも使いたくない。
 
柔軟剤とか肌触り良くなっても
あれだけ香り残ってるってことは
服に成分が染み込んで残ってるってことで…
 

学校の白衣なんか
1週間使ってるはずなのに
キツイ香りが残ってて
洗濯してもまだ香る…
 

どんだけ~滝汗
 

うちは柔軟剤やめてずいぶん経つから
匂いに敏感にはなってるんだけど。
あの柔軟剤の匂いっていい香りってより
着てたら気分悪くなるだろ!ってレベル。

 

CMでもやってるように
人とすれ違うと匂うときあるけど。
 
あれでは恋に落ちないでしょダウン
 
あんな作った匂いプンプンさせるより
香水つけてほのかに香るほうが
断然素敵だし、品があるのになぁ。。


子どもだって
あんな匂い常にまとってたら
鼻が麻痺するよショボーン
(白衣があんな臭かったら給食の匂いもわからなそう…)

 
この緑の魔女シリーズは
結構お気に入りで
これからも使うならこれかなと。


でもこれよりいいものを見つけてしまい
今使い始めて2週間。
 

それがコレ↓↓


なんと洗剤使わない❗って代物。
中身はマグネシウム。

初めコレを知ったときは
洗剤使わないってどうなの!?
汚れ落ちるわけないでしょ。
と思ってました。
 
でも洗剤代もバカにならない。
 
回数が増えるってことは
洗剤を使う量も増えるわけで。
 

よく知らべてみると
洗浄力は洗剤と変わらないし
消臭力と除去力は洗剤よりも優れてる!


まだマグネシウムは体にも良く
お風呂に入れても使える。
(塩素も除去してくれる!)


つまりこのベビーマグちゃんは

洗剤代が節約できる。
お風呂から使えるから入浴剤も節約。
洗剤いらないからすすぎも1回で水も節約。


こんな一石二鳥三鳥なら…
というわけで買ってみることに。



使ってみた結果は… 



かなりいいおねがい
 

洗浄力は洗剤と変わらず…
もしかしたらそれ以上かもしれない。
 

子どもの汚れ(食べこぼしや泥汚れ)なんかは
どうせ洗剤でも部分洗いしなきゃいけないから
全く問題ない。
 
赤ちゃんの吐き戻しや
布おむつはセスキでつけ置きしておけば
洗剤よりも落ちるかも。
 
なにより全く匂いがない。
 
 
洗濯槽が汚れてると
洗濯機も何だか臭うし
部屋干ししても臭うけど。 

その嫌な臭いは全くない!
 

我が家は洗濯干し場があまりなく、
冬はもっぱら部屋干し。 


でも部屋干しのにおいは全くないよびっくり


これなら
洗濯槽クリーナーも使う必要がないから
面倒な手入れも必要ないし
余分なお金もかからない。


お風呂にも入れて使ってみたけど
冬場は入浴剤なしで入ると痒くなってた
次女と息子は
ベビーマグちゃんを入れてると
ほとんど痒がらなくなった。
(今まではこれいいかも♪が一番痒がらず使ってた)


つまりこのベビーマグちゃんは
究極な節約びっくり
お金だけじゃなく、時間も節約できちゃう。
入れるだけだから簡単だし。


本当にこれはいいアップ
 

節約できて!
家事が楽になってキラキラ
体にも良くてアップ
環境にもいいピンクハート

 
となれば使うしかないよねチュー
 

初期費用は確かに高いけど
トータルで見ると断然お得。
 

私はkimamaclubさんで買いましたニコニコ
3個買うと詳しいマグネシウム本が
ついてくるのでハート
 

Amazonにもあるし

楽天でもある
匂いが…汚れが…とか
どうしても気になるなら
洗剤との併用も出来るよOK
 
300回使えるから約1年は持つし。
(我が家は半年くらいだけどあせる)


洗剤をたくさん使えば水が汚れる。

ってことは
そこに住む魚も汚染され
その魚を食べる私たちも汚染される。
 
つまり自分で自分の首を締めてるわけで。
 
自分だけならまだしも
子どもや孫、そのあとにも影響してくる。
 

環境のため!
って言っても使いにくいと続かないけど。
 
これはとにかく楽だから。


だからみなさん!
ぜひ使ってみてくださいねハート







1ヶ月健診も無事終わりむらさき音符


次女とゆーちゃん。


ゆーちゃん1ヶ月で…



こうなりました照れ

 

産まれたて。



かよわーい女の子だったはずが
二重あごの力強い子に(笑)



やっぱりうちの家系から
おとなしい子であるはずがないんだよねニヤリ



体重は1ヶ月で1200g以上増加!

母乳のみ。

出るし、飲んでくれるからありがたい。



私の母乳育児は…

だいたい3時間、間隔をあけたくて。


片乳飲ませると寝てたりするんだけど

そのまま寝せずに

ゲップさせたり

一度布団に下ろしたりして 

起こしてからもう片乳飲ませる…

 

ってことをして、

一度にがっつり飲ませるようにしてた。

 

添い乳はしない主義で

上3人も一度もしたことはない。



さすがに4人目ともなると

赤ちゃんが何で泣いてるかっていうのも

わかるようなったし

母乳が出てるのもわかってたから。



3時間以内に泣いたときは


*眠い

*ゲップしたいときやもどしそうになるとき

*おむつ


のどれか。

 

おむつ見る

抱っこして寝せる。

 

で時間を稼いでたウインク



まぁ、これはゆーちゃんが

がっつり飲んでくれる子だったし

母乳も出てくれたから

出来たことかもしれないけど。



そうしてたら

生活リズムも決まってきて。

夜中も3~4時間すんなり寝てくれるように。



これにはかなり助かってますおねがい

私、眠いとすぐイライラするので

(笑)

 


そんな最近のゆーちゃん。

(生後1ヶ月10日前後)


キラキラごきげんなときは「あー」「うー」と

  声をだして語る。

キラキラ目をじーっと見てたまに笑う。

キラキラ首、かなりしっかり。

キラキラ指しゃぶりするように。

 (たまに上の子たちの小指吸ってます笑)

キラキラおしっこやうんちの間隔があくように。

 


うーん、やっぱり

上の子たちより成長が早いような。。

 

はや2、3ヶ月経ってるかのようで

たまに勘違いしそうになるくらい。

 


これだけしっかりしてくれてるので…


保育園の参観や迎え。

学校の参観日。

買い物。


と出かけてます。



私も今までと違って

ずいぶん余裕を持って過ごせてるむらさき音符

 


上の子たちのときを思い出しながら。

赤ちゃんってこんなだったんだって

新たな発見もしてみたり。



実は…

長女のときの記憶はまだあるけど

次女、長男のときの記憶が

ほとんどないことに気づく滝汗



なぜって

ほんと余裕なかったんだよね。



長女と次女は1歳8ヶ月差。

次女と長男は3歳差。


赤ちゃんよりも

まず上の子を

にかけるようにしてたから。



長女の母子手帳には

何ヵ月でこれが出来るようになったって

メモしてるのに

次女、長男のは真っ白。


次女、長男…

ごめんよーえーん

 


2番目、3番目に産まれたサガということで

許しておくれ。

 


年が近い姉弟あるあるかな?



今回は年が離れたぶん

4人目にしてようやく

赤ちゃんとじっくり向き合えてるのでした照れ

 



からのつづき。



長女→11歳
次女→9歳
長男→6歳
 
ということで。
できれば出産には立ち会わせたかった。
(予定では冬休み中)

特に上2人は女の子で
性教育も必要な時期だし。


立ち会って何が変わるかはわからないけど。
こんな経験なかなか出来るもんじゃない!
 

とはいえ、それは私の意見。
もちろん子どもにもどうしたいかは聞いてた。
 

ちょうど「コウノトリ」をやってたときで。
出産シーンは見ていたので。

立ち会いたいような…
怖いような…という感じ。
 
でも病院には一緒に行きたいから
夜中でも陣痛来たら起こして!と言ってた。
 
息子はお姉ちゃんたちが行くなら
当然オレも…。


ということで。
 

当日産院の了解を得て
学校や保育園を早退させ
立ち会ってもらっての出産。
(その様子は出産レポ②で)


嫌だったら無理して立ち会わなくていいよ。
とは事前に言っておいたし
実母がいてくれたから
部屋とLDRを往き来してたけど。



立ち会った子どもたちの感想は…
 



「怖かった。。」




だよね~チュー
 


そりゃ普段見たことのない母の姿だもんね。
私もその立場だったら怖いだろうな。
 


特に次女は痛みに弱いタイプで。
前に血液検査で注射したとき
貧血起こして気失ったくらいだから汗
 


長女と次女は
あんな痛いなら子ども産みたくないって
実母に言ってたそうで。
 


そりゃそうだ!
私だって事前にそんな姿を見てたら
産むの怖いもん。
 


痛みで悶えてる間
私は子どもたちの顔を見る余裕なんて
とてもなかったけど
心配そうにしてるなってのは感じた。
 


一番見にきてたのは息子で
足をさすってくれたりもした。
(旦那さんに言われたから…らしいけど笑)


いざ産まれるっ!って瞬間も
息子だけが出てくるのを見たらしい。
(上2人は私の頭側にいた)
 

私としては出てくる瞬間を
上2人にも見て欲しかったけど
まぁ、仕方ないよね。
 

助産師さんでもある
産院の部長さんの話によると
立ち会ったことで感動して
助産師になった!という子もいるそうで。
子どもの立ち会いいいわよ~!
って言っていた。



うちの子たちを見てると
そこまで感動はしていない様子。



怖かったと
もしかしたら立ち会ったことが
トラウマになるかもしれないし
 

逆に大人になるころには
すっかり忘れてるかもしれない。


それは大人になってみないとわからないけど。



でも、これが現実だから。
人はみなこうやって産まれてくるから。
どうやって自分たちが産まれてきたのか。


『百聞は一見にしかず』

命の尊さを何回聞かされるよりも
一度実感したら体に刻みこまれるから。

そしたら
自分を大切にできて
相手を思いやれる子にも
なれるんじゃないかと。


ただの親のエゴかもしれないけどね(笑)




でもその後。
産まれてきた赤ちゃんを見る
子どもたちの目は本当にキラキラしていてキラキラ


お猿さんのような
宇宙人のような
産まれたての赤ちゃんを
 

可愛いラブ
可愛いラブ
とただただ連発。
 


だから私は
頑張って産んだ甲斐あったわ~
怖いのに立ち会ってくれてありがとう❤️
と伝えたのでした照れ



後日、参観日にもらった息子からの手紙。
 

おかあさんへ
いもうとをうんでくれてありがとう。
みたときこわかったけど
うれしかったよ


思わず抱きしめましたとさラブラブ