インフルエンザ | 啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

啓泉学館駅西校塾長・さわちゃん日記

金沢駅西地区の数学に強い進学塾
啓泉学館・駅西校塾長のさわちゃんの
あまりためにならない話です。

皆さんこんばんは。
いよいよ私立高校の入試が目の前に迫ってきました。
ただ先週から塾の近辺の中学校でインフルエンザが猛威を振るっています。
塾生でも中1がインフルエンザでの欠席が相次いでいます。
そんな中昨日の日曜日、いつも塾に来て勉強している泉丘高校3年の生徒が塾に来ませんでした。
そしてその生徒からラインが届きました。
「病院に行ったらインフル陽性でした。」ガーン
高3場合、国立大学前期試験までまだ少し日が残っているので助かりましたが中3なら私立高校アウトでした。
 
皆さん気をつけましょう。
インフルエンザ2
 
発症中の対策として
 ・医師の指示を守る。
 ・安静にしてゆっくり休んで、十分な睡眠をとる。
 ・水分補給はこまめに。
 ・不織布製マスクを着用する。
 ・外出を控える。
 
一般に、インフルエンザ発症前日から、発熱して5日間は、鼻やのどからウィルスを輩出するそうです。
学校保健安全法では、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日間を経過するまで」をインフルエンザによる出席停止期間としています。
 
この時期は無理をせず、しっかりと予防しましょう。
ちなみに私は20年間インフルエンザにかかったことがありません。
普段から塾ではマスクをしています。

今日はここまで、じゃあまたほなね。(^-^)ノ~~ペタしてね

啓泉学館・駅西校

鳴和校

米丸校