テクノロジーの進歩と変わらぬテクニック | キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

キャラクターデザイナー澤田 圭の作品と日々の出来事。

古本屋でたまたまみつけたので
コミッカーズを買ったよー

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

1997年の☆ 

で、お約束の昔の雑誌アルアル。
特にパソコンのスペック関係はぷぷぷって思っちゃうくらい
進化してるからおもしろい~。

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

ちょうどサワダがパソコンに出会った時期に近いから
余計にときめくねぇ。

パソコンでアニメーションはできますか?とか
スキャナでスクリーントーンを読みこめば
永遠に使えるぞ!とか
メモリは最低64MBは欲しいですね!とか。

あぁ~、当時奮発して256MBを二枚さして
オレんち512MBだぜ!っていきがってたなぁ~って
懐かしんでました。

ちなみに2013年現在は12GBなのでMB計算すると…
12,288MBかな。

おぉー24倍!


でもそれで1000種類のキャラクター描いたりしてたんやから
別にやろうと思えばなんでも出来るしねー。

また今のこの記事を10年後見てたら
「12GBって(笑)ぷぷぷ」てなるんやろけどねー。

すごい世の中やっ!




でもそんなテクノロジーに左右されないのが
アーティストさんのテクニック!

大好きな寺田克也さんのメイキングや

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

ヘルボーイのマイク・ミニョーラのインタビューに

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

西村キヌさんまで

キャラクターデザイナー澤田 圭の★サワダーランド★

今でも輝いてる人たちの記事ばっかで
胸アツ!

これが50円やなんて価値がわかってないぜ!


すごい人はいつの時代でも、何を使ってても凄いのだっ。