今年の2ヶ月間を振り返って | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

自分のメルマガはご存じの通り、

火~土曜は1日2回発行、日曜は4回発行と膨大な分析量を、

毎週会員様に配信している。


内容は全て、

日曜の「一球入魂レース」の分析と買い目提供。


今年のこれまでの、

「一球入魂レース」を振り返ると、



<第1弾>

シンザン記念


5頭立ての結論で、

圧倒的1番人気ドナウブルー無印。


▲に指名した7番人気レッドデイヴィス快勝も、

軸馬アドマイヤサガス4着で不的中。



<第2弾>

京成杯


単勝だけでなく、

馬連、3連もスマートロビンから圧倒的に売れる中、


鉄板◎に指名した2番人気フェイトフルウォーが1着、

穴指名した☆デボネア(8番人気)が2着でズバリ的中。



<第3弾>

AJCC


4頭立ての結論、

○に抜擢した6番人気ミヤビランベリが2着激走、

☆トーセンジョーダンが1着も、


軸馬コスモファントムが4着で不的中。



<第4弾>

京都牝馬S


2番人気アプリコットフィズ(14着)、

3番人気ブロードストリート(7着)を共に無印。


5頭立ての結論で、

▲に指名した5番人気ショウリュウムーンが1着、

◎ヒカルアマランサスが2着でズバリ的中。



<第5弾>

東京新聞杯


3、4、5番人気を無印とし6頭立ての結論の中、

◎に抜擢したのは7番人気キングストリート。


ハナ差2着激走するも、

三浦スマイルジャックに勝たれ不的中。



<第6弾>

共同通信杯


6頭に印を回したが、

1番人気ダノンバラード、4番人気サトノオーは「押さえの3着まで」の評価。


上位評価4頭が順番通りに入線しドンピシャの完全的中。


◎ナカヤマナイト(3人)が1着、○ユニバーサルバンク(6人)が2着、

▲ディープサウンド(5人)が3着、☆ベルシャザール(2人)が4着。



<第7弾>

フェブラリーS


4頭立ての結論、

1、2、4番人気を無印とし馬連勝負をかけたが、


印を打った4頭中3頭が2、4、5着と歯がゆい結果、

オーロマイスターは+18キロで終了。



以上がこれまでの結果である。


共同通信杯は、

本当に気持ちの良い的中劇であった。


全体的には、

的中と不的中がきれいに交互になっているものの、

やはり連勝がないのが物足りない。


4着病をはじめ、

もったいない不的中のオンパレード。


4回の不的中の内3回(シンザン記念、AJCC、東京新聞杯)は、

重い印を打った穴馬がドンピシャで激走したが、


シンザン記念、AJCCは◎が共に4着。

(もちろん3着であれば買い目的中であったが…)


特にAJCCは、

人気薄を絡めた4頭まで絞ったにもかかわらず完全なタテ目、

BOX気味に買っても4点で簡単に獲れるレースであった。


東京新聞杯は人気のスマイルジャック抜けで、

せっかくの穴馬本命が台無し。


そろそろ爆発の予感、

来月はさらに攻めていきたいと思う。


攻めるとはもちろん、

日本で唯一無二の分析術を炸裂させること。


穴馬に重い印を打ちながら、

危険な上位人気馬ぶった切りで少頭数競馬を敢行。


つまりローリスクハイリターンで、

資金を圧迫しない上に少点数の買い目を提供。


ダラダラと多くの馬に印を打つのではなく、

アレンジしやすい印を提供していくということである。


当然、

超人気薄を絡めた特大ホームランも狙っていく。



そしてご存じの通り、

自分はメルマガの一球入魂レース以外に、


会員様専用ブログにて、

穴馬本命抜擢の「土曜重賞推奨馬1頭」を提供している。


昨秋は10月中旬の開幕から、

富士Sのガルボ(13番人気3着)、京阪杯のケイアイアストン(13番人気2着)、

阪神Cのマイネルフォーグ(15番人気3着)といった超人気薄をはじめ、


12月3週の阪神Cまで、

9週中7週で穴馬をピンポイントで仕留めた。


まさに「神がかり的」な快進撃だったが、


今年に入ってからは、

土曜重賞がなかった1月は他重賞を提供、

2月は従来通り土曜重賞を提供。


従来の推奨馬1頭スタイルから、

買い目まで提供するレースなど少々提供スタイルをアレンジした。

(もちろん推奨馬1頭のレースも存在したが)


そして年明け早々中山金杯において、

コスモファントムーキョウエイストーム(11人)で1点勝負的中という、

「最高の開幕ダッシュ」を決めた。


しかし、

京都金杯、フェアリーSも共に1点勝負を敢行するも共に「1頭抜け」


2、3点勝負ならドンピシャで的中できたレースを、

1点勝負に固執しすぎて失敗。


そしてその後は、

根岸Sで大穴ダイショウジェット(単88倍)を仕留めた程度で、


クイーンCで随分前から狙っていた、

マイネイサベル(単16倍)を指名しながら不的中をはじめ、


4着病など、

本当に物足りない結果が続いている。


来月3月の土曜重賞は、

提供方法をパワーアップでテコ入れ。


日曜一球入魂レースだけでなく、

得意の土曜重賞も大爆発を実現させる所存である。



以上、

自分の2ヶ月間をアメブロで振り返ってみた。


自分は具体的に書いたことで非常に整理ができたが、

アメブロ読者は長々とした文章を読んでくれてありがとう。


お礼に、

自分が得意としている1400M重賞「阪急杯」における、

激走馬の「最大のポイント」を記載しておく。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

(※上記ランキング内に掲載中、現在30位前後)