受験シーズン真っ盛り!あなたが受験中に食べた夜食を教えて下さい。 ←参加中

今回のお題は
「小・中・高・大のいづれかの受験中に食べた夜食を教えて下さい」

ちなみに、私が受験したのは高校と専門の時。

実は勉強が苦手だったので、そんなに受験勉強をした覚えは無いのですが(苦笑)でも、勉強をする時は決まって、母の作った「ちらし寿司」が食べたくなり、お願いしてました。

ちらし寿司って手間がかかり、とっても大変。

でも母が作ってくれる1つ1つの具材の味付け。

どれも、大好きなんです!!

酢れんこんやママカリの酢漬け、甘めの椎茸、煮汁たっぷりの高野豆腐、ほんのり塩気のあるさやえんどう、錦糸卵の黄色と桜でんぶのピンク。

母の愛情と大好きな母の作ったちらし寿司の美味しさ。

懐かしい・・・・

これ食べて、苦手な数学を頑張りました。

毎年、今シーズンになると、懐かしい思い出。

大変な今を頑張っていれば、きっと私の様に良い、懐かしい思い出と共に、素敵な春が迎えられる筈!!

受験生のみなさん、諦めず、最後まで「努力」

頑張ってくださいねグーDASH!


タイヘイ株式会社

ペタしてね