螢夜楼

螢夜楼

___________________________________________________________________________________________________________________________



何時の日かは忘れ去られ過ぎ去ってゆく日々に。



































少しだけ僕の記憶に残るように。________

ああ、


樹海を泳ぐ蘭鋳のように。


デタラメで、曖昧な存在でありたい。

Amebaでブログを始めよう!

ステップの音が鳴る


暗闇の中を舞う蝶は僕の夢



今日も真っ白なスカートが

月に照らされてふわり



いつも同じステップは

いつも同じタイミングで止まり



ふわりと

僕に手を伸ばしてきたように


こちらを向いて止まるのだ




また繰り返されるステップは

僕が眠ってしまうまで続くけれど

この音が僕の子守唄となっていく




真っ白な雲が僕の目の前を覆って

ステップの音だけが聞こえる真夜中に

僕は静かに眠りにつくのだ




タタンタン、タタンタン

僕は、眠る




.



さよならを言った5分前


また、明日までは一人の時間



君のにおいとか

君の熱さとか



一人になったときのほうが思い出されて

また会いたくなるけれど

そんなに君を求めると


君はどこかへ行ってしまうんじゃないかと思う



眼を閉じて、そこに。

風が吹いて、なでられて。

ふとした体から、君と同じにおいが。




どこでも君を感じられてしまって、

苦しいような、

恥ずかしいような、





.


不安がたくさんある。

夏になる前のこの季節は、僕にとって

最大の別れの季節だ。


もう何度と経験した別れは

涙さえ出ないほど慣れてしまったけれど。


どことなく感じる喪失感は

今でも気持ち悪くて。



頭を何も言わずになでてくれる君に

僕はいつも甘えてしまう。



表面上は泣いていないけれど、

心が泣いているって君は知っているんだね。



僕以上に僕を知っている君は

僕がこの悲しさに

結局怒りさえ覚えて

考えることを投げ出してしまうってことも

知っているんだろうけれど、

もう少しだけ、僕を助けて。





.



すべて上手くいく


わたしはただ一言、言うだけ


わたしの育てたかわいい子たちは


わたしとだいたい同じ考えを持ち


わたしの言いたいことが分かっている


エネルギーを使い果たしたわたしのために


エネルギーの有り余るあの子たちは


わたしの代わりに反発し


わたしの回復を待つ


もう少し


あと少しでわたしも準備が出来る


大切な子たち


わたしが盾になろう


悲しまないように


わたしが最大限の力で


わたしたちが一番生きやすい世界をつくる


だからもうすこし


あの子たちのやさしさのなかで


眼を閉じて





.



新しい春が来て、

もうすぐ君に恋をして一年。


あの頃の激しさはないけれど

今はとても落ち着いて毎日が穏やかです。



君の声を聞かなくても大丈夫になったよ。

その代わり土曜の夜は私だけにとっておいて。



いとおしさが溢れる昼間

ごろんと転がった君の頬をなでて

笑いあって



あの日と同じ日に

あの店のチーズケーキを買っていくね




まってて。

大好きな君。




.


いつもわたしが悪いのだとは思う。


だって、彼女が泣くから。



なんで泣くんだって。

どうしてそんなに優等生なんだって。



色々と言いたいことがたくさんあるけれど、

泣かれちゃったら何も言えなくなる。




私が悪いんだろう。



いつも不平ばっかりで。



でも、ちゃんと不平にだって理由はあるんだ。



なんで私よりも立場が上だって感じで話すんだって。

どうして干渉するんだって。




結局、泣いて私がうなずくしかないんでしょう。




別にいいけれど

なんで本当、そんなに優等生なんだって。




.



とても疲れている



眠れないの





今日こそ

早く帰って寝ようって思うのに




向かう先はいつもあの人のところで




嫌な気持ちも無くなって

宙に浮いた感覚で


その時間だけ

ゆったりと過ごせる





また一人になったら

いろいろ考えてイライラして

嫌な気分になるんだろうけれど





いつもありがとうね


これからもよろしく




.


この半年で色んなことがあった


僕が一生諦めかけていたこと




今はただ戸惑っている


あの時の熱い気持は今はなくて

なんでかな

一人のとき

不安が沸き起こってくるんだ




色々と与えられて

溺れて

ないともう呼吸もできない

かもしれない



絶対必要なのか

わからない


無くなると悲しい

涙が零れる



失うことが怖いのか




これからもずっと

何かを捨ててでも


その覚悟がまだできなくて



そんな僕が嫌で



不安になる




色んなものに一度に溺れてしまったんだ

自分の消化能力も知らずにね






.


全てが嫌になって、

投げ出したくなっている



でも

忙しい自分が好きで

余計なことを考えられない今の状況が好きで



ここから抜け出せなくて



皆先に行ってしまうことに恐れて

でも僕はまだ新しいことが出来ない



忙しくて、逃げ出したくて、

でもここにずっと留まっていたくて

矛盾した今を僕は生きて



全てをリセットして、

エラーが出てしまって



もう

どうでもいいじゃないって

開き直れたら



何も考えず、

ずっと今を生きれたら




.




いつも自分がしたいように



これが僕たちのルール



必要以上に干渉せず

いつだって自由に



離れ離れになっても

お互い、何をやっているかわからなくても


知りたいと思ったら連絡すればいい

気にならなければそのままに




電話越しに

寂しいって言いたい気分になって

いってみたけど



だからって

次の日に飛んでくるなんて

別に僕はしてほしくなかった



ただしたかったから飛んできたんだっていわれて

うれしかったけれども




結局

お互い、干渉したくて、側にいたくて、

何時だって相手を知っておきたくて


でもうざったく思われたくなくて

こんなルールを決めていたみたい




でもルールはルールだから


僕は僕がやりたいように

君の胸に飛び込んだ




.