初めて工務店の見学会に行くのにドキドキします。そんな時に読んで欲しいブログ。 | 家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

家づくりを楽しみたい家族の味方 家づくりアドバイザー 高嶋 圭(たかしま)のブログ

高額な買い物の家づくり。悩みや不安があって家づくりが楽しめない事も・・そんな時に参考にして欲しい住宅アドバイザーのブログ

こんにちは。

さっきコーヒーを買いに外に出たんですけど

メッチャ暑いっすね!!


石川県では27℃だってーーーーー!!

もう夏やん!早いってーーーー(汗)


もう少し気持ちの良い春を満喫したかったなーーー。

初夏といえばBBQシーズン到来。七輪大活躍の予感にワクワクしてる

たかしま です。








今日は初めての見学会参加する時ってドキドキするよね!

ってブログです。



実際に僕が待機するモデルハウスや完成見学会に初めて来場される

お客様には結構聞くんですね。



「やっぱり見学会に来るときってドキドキするし、勇気いりません?」


お客様はこう答えます。


「あっ。全然大丈夫です。」




ええーーーーー!!マジで!!


終わちゃったよーーーーー!!



ってのは冗談です(苦笑)




大丈夫です!って答える方は、ほんの1部の心臓が強い来場者。




多くのお客様は、、、

「ハイ。ドキドキしながら来ました」


そりゃー、そうやよね。



お客様にしたら、、、

「やっぱりガッツリ営業されるんかな。。。」

「家は見たいけど説明ウザイの嫌やなー」

なんて思いながら行きますよね。




「ガンガン営業して下さい!売り込んで下さい!」

そんな方って居ないと思うけどね。





工務店の見学会ってどんな流れなのか?

そんな事を知っておくと少しハードルも下がって

見学会にも行きやすいと思うんで良かったらどうぞ。

{7AE22DC0-8CC5-4035-9DC2-8FC238E41AB7}


自分でガッツリ説明してイメージの写真撮ってみたけど

こんなガツガツした感じって苦手っすよねーーーー。


僕はこんな感じや無いよ 笑






・見学会の流れ


見学会場につくと営業マンや受付のお姉さんがテントで

待ってる事が多いんだけど、この時に「アンケートの記入をお願いします」

ってお願いされます。



工務店の見学会は完成したお客様のお家を借りて開催する事が

一般的です。



大切な家を貸したお客様にしてみれば、

誰かも解らない人を完成したばかりの大切な家に入れるわけなので

防犯の面からも誰が来たのか?は知っておきたい所です。


アンケートを書くのは嫌かもしれませんが、そんな事も考慮してみましょうね。




アンケートを記入すると家の中に案内されます。




大手ハウスメーカーのようにマニュアル的なものが無い事が多いので

よく喋る営業マンもいれば、あまり喋らないでゆっくり見せてくれる営業マンもいます。




もし貴方がゆっくり家を見たいのなら。。。

「最初は家族でゆっくり見せて貰ってもいいですか?」

って質問をして了解を貰って見る事も出来ます。




逆にあまり喋らない営業マンの場合で、説明が欲しい場合は。。

「この〇〇って何ですか?」

「御社って社員さん何人いるんですか?」

そんな風に自分たちが気になる事を質問してあげると

答えてくれるので、聞きたい情報をドンドン聞いてみるといいです。





一通り見て、話を聞いて

「あー。この会社は自分たちには合わないな。」

って思えば、そのまま帰っちゃえばOKだと思います。


もし、立ち話も何なんで座って色々と聞かせて下さい。なんて話が来ても

断っちゃえば大丈夫。




逆に、「もうちょい詳しく話が聞きたいな。」

そんな場合はそのまま担当の営業マンに聞いてみるのがいいです。


工務店は営業マンの人数が少なかったりします、会場内が混んでる時だと

詳しく話も出来ない場合があるので、そんな時は日を改めて説明しますね。

って事になるかもしれませんし、その場で話してくれるかもしれません。


せっかく時間を割いて話を聞くんだからじっくり聞いて知識にした方が

いいですからね。








・最後に

メッチャざっくりした流れですけど、実際にこんな感じです。

営業マンに引っ張れる見学の仕方では無くて、自分達がどんな風に見学出来れば

行って良かったーーー。って思えるかを考えておくといいですよ。




ドキドキしながら見に行くわけだし、1つでも2つでもヒントを掴んで

帰ることが出来るといいですよね。

なので聞きたい質問や知りたいこともリストにして持っていくのも1つです。




新しいお家を見るのって楽しくてワクワクする事だし、楽しんで下さいね