バケモノの子 | 吉村啓のこだわりブログ

吉村啓のこだわりブログ

日々の出来事を中心にこだわりを感じるモノ、グルメ、音楽などジャンルにとらわれずオススメできることを紹介していきたいと思います。

皆様こんにちは♪

今日も相変わらずの暑さですね(-o-;)


最近、外出すると、すぐ汗で服の色が変わってしまいます(゜ロ゜;


これも夏ならでは?ですね(笑)



さて、先日こちらの映画を観てきました♪

「バケモノの子


『サマーウォーズ』などの細田守が監督を務め、人間界とバケモノ界が存在するパラレルワールドを舞台に孤独な少年とバケモノの交流を描くアニメーション。人間界「渋谷」で一人ぼっちの少年と、バケモノ界「渋天街」で孤独なバケモノ。本来出会うはずのない彼らが繰り広げる修行と冒険を映す。バケモノと少年の声を役所広司と宮崎あおいが担当するほか、染谷将太や広瀬すずら人気俳優が声優として名を連ねる。不幸な少年が身勝手なバケモノとの出会いにより成長し、絆を深めていく感動的な物語に期待。

人間界「渋谷」とバケモノ界「渋天街」は、交わることのない二つの世界。ある日、渋谷にいた少年が渋天街のバケモノ・熊徹に出会う。少年は強くなるために渋天街で熊徹の弟子となり、熊徹は少年を九太と命名。ある日、成長して渋谷へ戻った九太は、高校生の楓から新しい世界や価値観を吸収し、生きるべき世界を模索するように。そんな中、両世界を巻き込む事件が起こり……。


といったあらすじになります!



主人公の九太


9歳だからキュウタです(笑)
幼少期の九太は宮崎あおいさんが吹き替えを担当!


熊徹
渋天街でもナンバーワンと呼び声高い武力を有す熊徹は不器用ながらも九太との出会いによって様々な事に感化され、九太と共に成長していきます!
吹き替えは役所広司さん

渋い!!



右のお猿さんのような風貌の多々良は熊徹よ旧友!
何とも憎めないキャラです(笑)

左の豚のような僧は百秋坊!
常に冷静です!
多々良は大泉洋さん、百秋坊はリリー・フランキーさんが吹き替えをなさってます!



チコ

個人的に一番ヒットしたキャラがチコです(笑)

可愛らしいだけでなく重要な役割を担ってます!



成長した九太は一段と逞しくなりました!
女子高生、楓との関係もなかなかおもしろい(笑)

青年期九太は染谷将太さん、楓は広瀬すずさんが!



一郎彦

後半の鍵を握る一郎彦!


他にも魅力的なキャラが多数登場するこの作品!


作中通して描かれている対極的な「光と陰」、「愛と憎しみ」、それに対しての家族や友情の在り方などの描写に感動しました!!

お子さまだけでなく大人も楽しめる素晴らしい作品だと思います!!



是非劇場でご覧になってくださいませm(__)m