【本気の人だけ募集】1日3題 英文法・語法~明日への扉~...1ヶ月90題→3ヶ月270題→1年1080題→絶対合格

【本気の人だけ募集】1日3題 英文法・語法~明日への扉~...1ヶ月90題→3ヶ月270題→1年1080題→絶対合格

大学入試過去問を中心に掲載中。「英語が分かる楽しさを。英語が出来る喜びを」「学問は前のめりで楽しむもの。楽するものじゃない」「明日からじゃない。今日一日だけ頑張るんだ。今日を頑張った奴にのみ明日が来るんだよ」

Amebaでブログを始めよう!
( ) your sweater inside out?
a. How come it is for your wearing
b. How is it feeling by wearing
c. On what grounds is it of you to wear
d. Why is it that you wear

強調構文の問題。
itが何を指しているのかを見極めることがこの問題を解くポイントになります。inside outは文字通り[インサイド(中)がアウト(外へ)]→「裏返し」です。

aについて
How comeの使い方はHow come + 肯定文?「どうして~なの(強い疑問や驚き)」
肯定文の語順になるのがポイントです。
cf. How come you didn’t say anything? (どうして何も言わなかったの)
これを選んでしまった方はおそらくit is 形/副 for人 toVの知識なんかが頭に浮かんでしまったのではないでしょうか。How comeを使って正しく書き直すとすれば
How come you wear your sweater inside out? となります。

bについて
How is it feeling by~となっていますが、it is feelingではfeel(感じられる)しているのがitということになるとitを指すものがありません。正しくは、How does it feel to wear your sweater inside out? です。これならit = to wear our sweater inside out となり「裏返しに着ることはどんな風に感じられますか」 という英文が完成します。

cについて
これもaと同じくit is 形/副 of人 toVの知識を中途半端に覚えているとひっかかってしまいそうです。が、正しくは On what grounds do you wear…?となります。

dについて
これが正解で、it = that you wear your sweater inside outの強調構文になっているんです。このWhy is it that…?のように一旦itでワンクッション挟むテクニックはエッセイライティングでもかなり使えるのでぜひ押さえておきましょう。

答え d (310)
(青山学院大学-文)
「どうしてセーターを裏返しに来ているの?」




共通の1語
This exam will be ( ) in ten minutes.
Let’s talk ( ) a cup of tea.
She is crying ( ) the loss of her dog.
She was ( ) eighty when she started learning English.

この手の共通の1語を探す問題では、全ての空欄の表現を知っている必要はありませんし、出題者側もそこまで要求していません。その証拠に受験レベルを大きく上回る表現もたびたび登場しています。だから実際解答するときには自分が知っている表現が最低2つあればOKです。

それからもう1つは慣れが重要になってきます。解説を読んで「あ~知ってたのに」と思うレベルなら全然心配ありません。同じ形式の問題を30~50題ほど解けば自然とひらめくようになってきます。

前置詞の問題。
over a cup of tea(coffee) は絶対に押さえておきましょう。テーブルの上(over)でtalkする(=お茶をする)わけです。overの持つ「行ったり来たり」というイメージがよく表れている表現です。

This exam will be overのoverはGAME OVERのオーバーと言えば分かりやすいんじゃないでしょうか。「あと10分以内(in)に終わる」ということです。この時間を表すinが問われることもあるので注意しましょう。

She was over eightyも大丈夫そうですね。80歳をオーバーしていた(こえていた)ということです。

cry overは「~のことで泣く」という表現で、このoverもover a cup of teaのように(話題)「の上で」というイメージがよく出ていますが、今回はこれを知らなくても他の3つから正解を導くことができます。

答え over (311)
(明治大学-商)




共通の1語
The opera singer had to give up the title role in Carmen ( ) to a bad cold.
The report is ( ) on Wednesday, but I haven’t even started to write it.
The matter will be settled in ( ) course of time
The professor was satisfied because he was treated with all ( ) respect.

形容詞の問題。
英文が長いってだけで諦めちゃった方もいるんじゃないですか?そういう人が出題者のカモですよ。本当は解ける問題なのにその「ネガティブな気持ち」だけで解答を見失ってしまわないように、「これだけやったんだ」という圧倒的な自信を持って本番に臨みましょう。

dueは多義語なのでまずは代表的な意味を押さえておきましょう。
① 予定されている The train is due at 10:00. (その電車は10時に到着する予定です)
② 提出期限の The assignment is due on the 16 of this month. (宿題の提出期限は今月16日です)
③ 当然支払うべき When is the rent due? (家賃はいつ支払うことになっていますか)
④ ~の結果で(理由で)[be due to] My success is due to diligence. (勤勉によって成功した)

さて問題に戻りますが、
1つ目は前半にtitle role(主演)なんて難しい単語がありますがそんなことは気にせず、問題部分に着目しましょう。後半部はdue to a bad cold「ひどい風邪で」(降板した)となります。

The report is due on Wednesdayが一番分かりやすかったんじゃないでしょうか。②の期限を表しています。

in due course[time]「やがて」やwith all due respect「十分に敬意を払って」はイディオムですが今回は知らなくても解けるでしょう。これらのdueはそれぞれ、当然来るべき期間[時間] /当然払われるべき敬意ということです。

答え due (312)
(明治大学-商)


いかがでしたか?
ブログのご感想・ご意見等どしどしお聞かせください。英語を学ぶ一人でも多くの方に笑顔になっていただけるブログを目指して1つずつ改善できるよう努力していきます。間違った問題はノートにまとめるか、プリントしたものをファイリングしておきましょう(^_^)

読者登録してねペタしてね人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
( ) your sweater inside out?
a. How come it is for your wearing
b. How is it feeling by wearing
c. On what grounds is it of you to wear
d. Why is it that you wear



共通の1語
This exam will be ( ) in ten minutes.
Let’s talk ( ) a cup of tea.
She is crying ( ) the loss of her dog.
She was ( ) eighty when she started learning English.




共通の1語
The opera singer had to give up the title role in Carmen ( ) to a bad cold.
The report is ( ) on Wednesday, but I haven’t even started to write it.
The matter will be settled in ( ) course of time
The professor was satisfied because he was treated with all ( ) respect.


おはようございます。
ご質問や解答コメントなどお気軽にどうぞ(^_^)

読者登録してねペタしてね人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
She asked me how long they ( ) engaged before they decided not to get married.
a. had been
b. have
c. have been
d. were gotten

動詞の問題。
be engaged to 人「~と婚約している」
be married to 人「人と結婚している」
状態を表すbeをgetにすることによって「婚約(結婚)する」という動作を表すこともできます。
また前置詞がwithではなくtoである点に注意してください。これは女性が男性(の家)に嫁ぐ歴史的背景に基づいています。

答え a (307)
(青山学院大学-文)
「彼女は私に結婚しないことを決めるまでにどれくらいの婚約期間があったのかを尋ねた」





No sooner ( ) his meal than he drove to a nearby bookstore.
a. finishing
b. had he finished
c. he had finished
d. he finished

否定の問題。
No sooner had S p.p.~than・・・「~して・・・する」
ちょっと複雑な構文ですが、理屈が分かればそれほど難しくありません。

まず「否定語が文頭にくると倒置が起こる」
倒置というのはS→Vの語順がV→Sになるということです。ここではhe(S) had(V) finished his mealがNoの力によってhad he finished his mealになっています。
「え?finishedも動詞ですよね? had finished he his mealじゃないんですか?」
「finishedは分詞です。例えばI am listening to the radio.(進行形)なら、amが動詞でlisteningは現在分詞。同じようにhe had finished(完了形)はhadが動詞でfinishedが過去分詞。だからhadだっけが前に出るんですね」

もう1つ「時間の流れはNo sooner①than②」
なぜ①の部分がhad p.p.のように過去分詞形になっているのか。これは②が過去形だからです。「まず①食事をする→次に②本屋に行く」だから①には過去形よりも前の時制の過去完了形が使われています。

答え b (308)
(青山学院大学-文)
「彼は食事を終えるとすぐに近くの本屋まで車で行った」




Can I ask you to lend me the magazine when you ( ) reading it?
a. finished
b. have finished
c. will finish
d. will have finished

時制の問題。
「時や条件を表す副詞節中では未来のことも現在形で表す」
もう何度も登場しているルールですが、このルールは現在形だけでなく完了形にも当てはまります。「未来のこと(未来完了形)も現在形(現在完了形)で表す」私大入試になってくると単純に現在形を問うだけでなく、
① 現在形ではなく現在完了形
② 接続詞がifやwhen以外
③ 副詞節ではなく名詞節
の場合の知識が問われることが多くなります。

「Can I ask you to lend me the magazineは現在形ですよね?未来のことじゃなくないですか?」
「to lend me the magazineの部分は不定詞なので時制が表現されていませんが、節に直すとyou will lend me the magazineというふうに未来形になります」


★時・条件の副詞節
・時や条件を表す副詞節中では未来のことも現在形(現在完了形)で表します。

時を表す副詞節を作る接続詞→when, as soon as, by the time, the next time, before, after, untilなど
条件を表す副詞節を作る接続詞→if, unless, in caseなど

・副詞節とは?→名詞節(S, O, Cになる文のかたまり)や形容詞節(名詞を修飾する文のかたまり)以外の節。
ifやwhenが作る節が名詞節や形容詞節の場合は、未来のことは未来形で表します。また名詞節・形容詞節と副詞節では意味も接続詞の意味も異なるため注意が必要です。

▼CHECK
I don’t know if he (1) home tonight. (彼が帰ってくるかどうか分からない)

Let me know if he (2) home tonight. (「もし」彼が今夜帰ってきたら教えてよ)

The day (3) when man will travel to the moon. (人が月へ旅「する時」がくるだろう)

Please tell me when she (4) in. (彼女が「来たら」電話をください)

1 will come[名詞節/knowの目的語] 2 comes[副詞節/動詞のknowを修飾] 3 will come[形容詞節/名詞のdayを修飾] 4 comes[副詞節動詞tellを修飾]


答え b (309)
(青山学院大学-文)
「その雑誌を読み終えたら貸してくれませんか」



いかがでしたか?
ブログのご感想・ご意見等どしどしお聞かせください。英語を学ぶ一人でも多くの方に笑顔になっていただけるブログを目指して1つずつ改善できるよう努力していきます。間違った問題はノートにまとめるか、プリントしたものをファイリングしておきましょう(^_^)

読者登録してねペタしてね人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ