というわけで、本日から学びのスタートです。


本日の科目はマーケティング。


マーケティングとはひと言で言うと

「売れる仕組み」づくりです。


今回のクラスを受けて、

今関わっているビジネスはもとより、

今所属している会社の全社視点として

どうすればいいのかということが頭をよぎりました。


ビジネスはある種単純で、

そのビジネスを提供したい人を明確にし、

その人に対して最適なサービスを提供する。

自社のやることは、その最適なサービスを提供するための仕組みをつくる。


それだけです。


ただ、これって、ねずみのネコ対策といっしょで、

ネコの首に鈴をつけたらいいということはわかってていても、

なかなか実行までいきつかない。


結局、その実行プロセスまで落としてこそ、

戦略といえるのかなと思います。


ただ、今関わっている業務を振り返ってみると、

ネコに鈴をつけるということとその行動プロセスを、

これでもかというくらいしつこく共有していなかったかなと思います。


これって、実行以前の問題ですよね。(苦笑)


このくらいわかってくれるだろう。とか、

このくらいやって当然だよね。とか、

普通、こう考えるやん。 っていうのは、


はっきりいうと自分自身の中だけのものであって、

相手はもしかしたら違うかもしれない。

もっというと、自分の期待値よりも

ずっとずっとレベルが低いかもしれない。


結局、誰にでもわかる言葉で、

忘れないように何度でも何度でも

口にしていくことが大切かなと思いました。



正直、今まではそれが無くてもやっていけました。

結構その重要性を感じる場面が無かったかなと思います。


というのも、関わっているメンバーの

そもそもの意識かスキルが高かったからです。



そのどちらもない人に対してどうすればいいか。


マーケティングとはそれますが、

今日のクラスを通じて、ひとつの気づきというか学びを得られたと思います。


まあ、朝令暮改は得意なほうですし、

週明けから早速やってみようと思います。(笑)




ちなみにマーケティングに関しては、

もっともっと学びを得て、

会社にとっても自分にとっても

より良い状態をつくることができればいいと思います。


実際、今関わっている業務ではありませんが

3つほどアイデアが浮かんでいます。


そのどれもが感覚値ではありますが、

結構いい線いっているとおもいますので、

今後もっともっと精査して実現できるように考えてみようと思います。