keep In Touch Vpl.2終了の報告 | たつログ。keep In Touch、SMEC、CoEnglish Lab代表ブログ

たつログ。keep In Touch、SMEC、CoEnglish Lab代表ブログ

Keep In Touch in kobe代表のたつしです。

これまでアメブロでブログ担当してくれていた相方からバトンを受け継ぎ、ブログ書きます。

個人的に思ったことを書いていきます。英語関係だけでなく、幅広いトピックを扱っていきます。

では、宜しくお願いします。

こんばんは。

Keep In Touch Vol.2終了しました。

参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

今回使用させて頂いたカフェは、二宮Cafe Homeさんです。
 

美味しいコーヒーやケーキを用意してもらいました。
 
 

とても絶品でした。


14:30スタート。

まずは、皆さん自己紹介。
 
 

そして、World Cafeのセッションに突入。

CEOが、World Cafe の解説。
 


「夢を叶えるために必要なこと」を皆で話し合い。
 

気づいたことは、模造紙に書きこむ。

 


最終的には、こんなにたくさん!
 


最後にそれぞれが、印象深かった意見を模造紙からピックアップしてシェアしました。

他人の意見を聞くことで、「へぇー」「確かに」と思うことが多々ありました。
皆さんが、何か新しい気づきを得て、明日から夢に向かって進んで頂けたら幸いです。


今回は、ワールドカフェの特徴である、グループ間の移動が出来ませんでした。
今後、ワールドカフェを行う時は、もっと多くの方々に参加して頂けるように頑張ります。

最後にもう一度、参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

次回は、12月中頃にVol.3開催します。

 

Keep in touch