ずっとずっとここを放置してました。
再来月で告知を受けてから2年になります。

PET-CTもMRIも、一部グレーゾーンはあるものの、手術と治療をしたところのまずまず経過は順調です。

退院してしばらくした昨年、元々弱かったところに不調が順に出てきて、人生初の胃カメラでおえおえしたり、月経不順で悶絶したり、鼻中隔を手術で三枚おろしにしたために血管が表面近くになったところから鼻血が止まらなくなったり、
何も頑張った事はないけれど色々あったような気もします。
あ!大学病院の建物が新しくなりました。
新しい棟は、外来の待合にもWi-Fiがあって広くて綺麗で快適です。
新しい入院の病室も気になるのですが、できれば入院しなきゃいけなくなる事態は避けたいな。。。

元々偏頭痛を持っていて、気圧変化で頭痛に悩んでいたのですが、術後偏頭痛がパワーアップしたので悲しいです。

開頭手術で切開する時に剃った所も髪が伸びました。
泣きそうになる程落ち込んだ円形脱毛症も、髪が生えて伸びています。

鼻の掃除のために近所の耳鼻科(病気を見つけてくた先生の病院)に定期的に通っています。

…円形脱毛症だったところから生えている髪に白髪が多い事と、そこだけ癖っ毛気味なのが不思議です。