占い師になりたいっていうときに、自分に素質があるとか特別な力があるとかいうことが大切になってくるものなんでしょうか。

よく天性の才能がないとダメみたいなこといわれているのかもしれませんね。占い師という仕事で人気を得ようとすると。

でも、世間には占い師になるためのスクールっていうのが存在しています。ということは、ある程度勉強みたいなことをすれば、占い師として、なんとかやっていけるのかもしれませんね。

私が思うに、タロットカードだったら、タロットの意味とか、そのカードをどう読むのかっていうところを訓練したら、ある程度の占い師になれるもんなんじゃないでしょうか。

あとはテレビでよく出ていたりする手相占い師かな?

テレビで芸人が手相が得意で、よく占いコーナーみたいなものを担当しているのを最近見かけます。

あの人を見ていると、失礼ながら、なにか霊的な力が備わっているっていうよりも、手相が意味するところを熟知しているから、占い師としてすぐれているという印象をもちます。

ってことは、手相の勉強をすれば、素人なりに、なかなかの占い師になれるものなのかもしれませんね。

あとは、人とのコミュニケーション能力があればOKなんじゃないでしょうか。これは場数をふめばいいのかも。

ってことで占い師になるには、技術とか知識的な訓練もいるってことですね。きっと。