★トラップ大佐とマリアの大事なお話★ | ★けいちりんのHappy Life★

★けいちりんのHappy Life★

元気玉をふりまきたぁぁ~い(≧ε≦)♪

けいちりんのHappy Life-ファイル0046.gif
けいちりんのHappy Life-ファイル0029.jpg本物ハート
二人は20コ位違いかな~マリア22歳で結婚したんだよんクローバー
けぇはマリアになりたくてしかたなかったなぁハートまあーいまもだがハート
この映画に元になった二人アップすてきすぎねハート
↑マリアにアメリカのプロダクションがその権利を買い取ってミュージカルを作ろうと考えて、そこでリチャード・ロジャーズとオスカー・ハマースタイン2世の売れっ子コンビが作品化を引き受け、トラップファミリー合唱団の実際の演目を使うという当初のアイデアを捨てて、完全にオリジナル曲を作ってミュージカル化したんだおハートミュージカルは大ヒットしたんだけど、あまりに現実とかけ離れた物語や父ゲオルクの人物造形にマリアと子供たちはショックを受け。やがて1965年にジュリー・アンドリュースの主演で映画化されると世界中で大ヒットしたハートこのときもマリアは脚本家に対して、夫ゲオルクの書き方を改めてくれるよう頼んだが、結局聞き入れられなかった。…なんだかなぁ。
一家がコンサート活動を終えると、マリアは数人の子供たちとバーモント州ストウにトラップ・ファミリー・ロッジを開き、自給自足の傍ら、訪問者をもてなしながら各地で講演活動を行って、映画以上の激動の人生を送ったマリアは1987年3月28日に闘病生活の末にこの世を去った。現在、マリアはトラップ・ファミリー・ロッジの一角の墓地にゲオルクらと共に眠ってる。凄いねハートこの二人はアップ
映画の秘話クローバークローバークローバー
アーチ型の下を歩いているのが、本物のマリアと、自身のお嬢さんのローズマリー、ヴェルナー(トラップ大佐の次男)の娘バーバラだそうです。DVDでみてみて。
PCだとジュリー・アンドリュースとエーデルワイスをデュエットするマリアのもみれるおクローバー


しかし今観てるけどクローバークローバークローバーいやされちゃうビックリマークビックリマークビックリマーク




実話っちゃ実話だが脚色しなきゃならなかったのかねぇショック!
大佐は本当には
ホントに優しくて歌もうたうし、子煩悩だったんだょビックリマークビックリマークビックリマークハートみんなが誤解したまんまは嫌だから
かいてみたハート



きょーも一日ぴーすにすごせますよおにハート
けいちりんクローバークローバークローバー