昨夜の出来事 | 今村和代オフィシャルブログ「カラフルライフ~オレンジ色の雲のように~」Powered by Ameba

今村和代オフィシャルブログ「カラフルライフ~オレンジ色の雲のように~」Powered by Ameba

今村和代オフィシャルブログ「カラフルライフ~オレンジ色の雲のように~」Powered by Ameba


今村和代オフィシャルブログ「カラフルライフ~オレンジ色の雲のように~」Powered by Ameba-F1030061.jpg
 


はいビックリマーク

ちか☆おーのっちゃん登場音譜

画面後ろの大きな山は、誰かが隠れているのでは有りません。

映ると微妙な感じだったので、ハーフケットで隠しましたガーン

昨日、オーディションが、表参道であったので、その近辺をお散歩。

途中、新潟のアンテナショップを見つけて、入ったが最後・・・

どれもおいしそうなものばかりドキドキ

そして、目の前に並んだのは、!!

テーブルおくの左端から、越後ピルスナービールと、金華辣油

手前左端は、一味唐辛子「鬼殺し」

透明の器にあるのは、佐渡の「いごねり」=海藻だそうです。

味と食感は、刺身こんにゃくみたいでした。

一番手前の白い小鉢は、かぐら南蛮味噌。

真ん中は、イトヨリダイの笹漬け。

茶色の小鉢は、ふきのとう味噌。

あとは、私の手料理「ぶり大根」。

空芯菜の新芽とサニーほうれん草のサラダ。

日本酒は重くて買う事を断念したので(1kgのお米も買っちゃったから)

替わりといってはなんですが、遠く愛媛の大吟醸辛口「梅錦」

かぐら南蛮味噌をクリームチーズに和えたりして、遊んでたら

二人とも、赤ワインが飲みたくなって、しこたま日本酒を頂いたあとは、赤ワインに変更。

かぐら味噌やふきのとう味噌をクリームチーズに和えたものを、バゲットに塗って食べたら・・・

美味しかったぁ恋の矢

この晩に二人で到達した境地はアップ

クリームチーズのような人になりたいラブラブ

詳しくは、ちか☆おーのっちゃんがブログにアップしてくれることでしょう( ̄▽+ ̄*)

そうそう目

「いごねり」を買ったのは、そこのアンテナショップであった親子に勧められたからです。

お母さん曰く、ご主人が佐渡の方だそうで

「私も食べる事なかったんですけど、主人に勧められて食べたら、とても美味しくて、皆さんに広めたいと心から思うんです。だから、ここで宣伝しちゃうラブラブ

どなたかの、コンサートを聞きにわざわざ東京に出てらしたそうで・・・

「どちらからいらしたの(≡^∇^≡)?」

と聞かれて・・・

表参道にいて、あまりそういう質問受けないから、一瞬頭が「へ( °д°)?」ってなって、

「仕事で・・・」

娘さんがすかさず

「( ̄□ ̄;)!!東京の人???」

そんなに、驚かんでも・・・

「そうです・・・」

お母さんが

「((>д<)) あら、やだ!佐渡の人じゃない人に勧めちゃった叫び

えーっと・・・お二人とも・・・

ここは、東京ですし、アンテナショップは『地元の名産を各地の人にも!』って

コンセプトなんじゃ・・・

何度も唱えますが、ここ東京ですし、東京人がここにいて何の不思議もないし

むしろお母さんの行動は、王道で・・・

とてもステキな愛郷精神に基づいた、とても正しい行いだと思いますが・・・

年上の女性に対して、失礼かもしれませんが、その姿があまりに可愛くて

「食べてみます。私」と、篭へ。

そのあと、食べ方を聞いて・・・

「このまま細かく切って、ネギと醤油で和えたら、それだけで美味しいの!!」

と教えられたので、そのまま・・・ヾ(@°▽°@)ノ

ごめんなさい。(((( ;°Д°))))

素直じゃない私は、最初「ポン酢」でやってみました。(・・;)

が、やっぱり、お母さんの言う通り、醤油の方が、美味しかった。合格

私は、あの親子に出会えた事に感謝します。

御陰で、とても楽しく味合わせて頂きましたし、こころがホカホカ暖かくなったのですから。

東京を楽しんで帰ってくれるといいなぁ(‐^▽^‐)

ペタしてね

~コメントのお返事~

pawx3727cds2000 様
わぁい。( ̄▽+ ̄*)そそられましたか?にひひ

Sekkey 様
天使降臨(@_@)アップ

Konta  様

土佐弁ごっこだぁ(=⌒▽⌒=)
うほほ~いドキドキ本当に、楽しい宴席でございましたよ音譜