夏休み宿題の風景画ですが、
3日間使って何とか完成しました。
午後は二男、塾に行ってましたので、
午前中に描いて、午後は放置して乾燥させ、
夜に水彩画の描き方をネットで調べたり、
動画サイトでポイントを説明しているのを見ながら、
もう一度描き込む感じでした。

まずは、本日の夕飯~パパが同窓会でいないので。。。
手抜きご飯ですよw
{45A061D2-35D7-44C1-B5E9-5CD78E6CE691:01}
・お刺身(ぶり、まぐろ)
・ナスとささげ豆とえび蒲鉾の煮物
・長芋とろろ
・赤ワインつきw
あっさりと、、、そして手抜きで~



こんな感じです~ 左が写真の豊田町「徳仙の滝」です。
{F4140A3C-7A4E-4B12-BABF-5B64997A9F9F:01}
うちの会社の社長から頂いた、寂地峡の五龍の滝の写真も
参考にしています。
画用紙が安物なのか、参考にした水彩画の描き方で
全体に水を浸けてぼかしながら描いていく方法を
とったのですが、、、画用紙から下に水がしみすぎで、、、
最初はぼけすぎて、、、何のことやらでしたが、、、
なんとなく、、滝のように描けてきました。
{32C4D77C-C0CC-4F04-BEAA-2D4708573EF3:01}
二男が、岩は意外と簡単だったと言ってましたが。。。
とにかく、、樹木が難しい!!
色々な先生の描き方を参考にしましたが、、、
上手く描けず。。。思いついたのが私流の描き方www
滝の水しぶきの感じを出したかったので、
キッチンペーパーに白絵具を付けて叩かせました。
なんとなくドライブラシのような技法です。
ドライブラシを慣れていない人がすると塗りつぶす感があるため、
凹凸のあるキッチンペーパーで叩かせた方が、
程よく絵具も吸ってくれるので上手に表現できます。
{E7C031BA-C684-43D9-B75A-C22E2AC18268:01}
ついでに、樹木の部分もしてみたらどう?
とアドバイスしてみると、
なかなか、、、感じがよくなりました。
画家になるわけではないので、、、この程度でOKじゃないですかね~

{A8EB07BD-CD10-4908-8949-2D9093F1F11D:01}

全体像です!!

ちなみに、、、昨年描いた絵です。
中学2年生時「長府古江小路の土塀」



二男はデッサンが下手なので、ごちゃごちゃしたのを
描かせるのは無理かなと思い。。。
デッサンが比較的簡単で遠近感も取りやすい題材を
選ばせてます。

残りは、社会のワークが半分ほど。。。
明日中に出来上がるようですよ
なんだか、せっかくのお盆休みは二男の宿題の指導と
見張りで明け暮れました