今日は子供たちがお昼に焼肉バイキングに行ったため、
部活とバイキングの送迎で雨の中出たり入ったり。。。
運転するのも疲れますね~
それでも、焼肉の後のおやつは。。。さっぱり系が良いかな?と
アガーを使ってオレンジゼリー作りました^^
小さいのは明日のお弁当用に冷凍して入れます。
缶みかんが入っているのですが、途中足りなくなり。。。
さらに、ゼリー液だけ余ってしまい。。。
コストコのブドウをスライスして入れることにしました~
果物には変わりないし、酸味が効いて良いかも?
明日の朝食用です。大きなカップも冷凍保存して
明後日でも食べますよ^^
食べすぎでおやつはいらないと言うので。。。


photo:03
夕食の口直しに食べることにしました。


~本日の晩御飯~



photo:02

・ちらしずし
・手作りチキンナゲット
・デトックス野菜スープ
・オレンジゼリー

手作りチキンナゲットは、コストコの桜鶏胸肉を
フードプロセッサーで挽いて、粗挽き、中挽きを混ぜ合わせ
作りました~
鶏臭さがなくてとても食べやすかったです。
最近、マイブームのデトックススープ。。。。
毒出しスープです。
味付けは、かつおだしとチキンコンソメと塩・こしょう。
味に深みを出すために、少量のベーコンが入ってます。

隠し味といいましょうか、生姜と生のトマトをぶつ切りして
入れていますので、酸味と辛みが絶妙です。
大量に作りましたので、これも小分けして
食べる予定です。
が、、、母が食べません!!
母こそ、血圧高いし、便秘症だし、毒が溜りまくってる感じですので、
絶対に食べたほうが良いのに!!
田舎育ちだから、意外と野菜が嫌いなんですよね~
母に献立を任せると。。。野菜が非常に少ないです。
だから体の調子も悪くなるし、血圧も上がりますよwww

年寄こそ食べたほうが良いのにね~
なんか血圧高いくせに、風邪ひいててもビールを飲むんですよ。
私は休肝日あるんだけど、母はないです。
私たちのためにも、介護とかしなくて良いように
体のこと気を遣ってほしいのですけど
脳梗塞とかなって不自由になった時の
自分を想像できないのでしょうかね。
まあ、72歳の老人に言っても聞きませんから。。。
私は母とのストレスためないように、
上手に生活しなければ
そして。。。わがままな母を見てくれる、主人に感謝せねば