本日より長男が中間テストのため、パパ弁のみです。
が。。。明日、白内障の手術のために今週は会社を
休みますので、お弁当は今日までです~
少し朝寝坊できますわよ

~本日のお弁当~

image 


・ささみのから揚げ
・卵焼き
・枝豆
・スイートポテト
・ベビーハム
・ちくわチーズ
・釘煮

私も明日と明後日、有給を取って主人の手術と通院に同行します。
現在、事務組合の労働保険年度更新時期でしてね~
ゴールデンウィーク明けから、忙しいのですよ。。。
これが終わっても、個別の会社の労働保険年度更新が始まるし、
その後、、、社会保険の算定が始まるしで、、、
7月いっぱいめちゃくちゃ忙しいですよ。
本日は締切間近なので、2/3を提出しました。
久々に密度の濃い仕事をしましたわよ^^;

年次有給休暇、主人も私も6年半以上勤めてますので、
年に20日あります。昨年度の残りも合わせると、、、
35日ぐらい残があります。
主人は所帯が大きいですから、有給取得しやすいんですけど、
私は個人商店なので有給取得すると、周りに迷惑だし、
自分の置いている仕事が気になって気が気じゃなくなります。
私の場合、本当に用事があるときしか取りませんね~
あとは病欠ぐらいかな~

時間単位の有給休暇が平成22年度改正で取れるようになりましたけど、
そんな。。。1時間単位で有給取られたら業務遂行に支障出るでしょ?
なんで国は、、、変な法律作るのかな?
寝坊で遅刻して時間単位の有給取られたら。。。
会社の秩序が乱れるんじゃないかな。。。
さらに。。。退職前の有給消化、、、確かに権利ですけど、、、
私が若いころは、、、そんなもの無かったに等しいですよ。
お世話になって勝手に退職するんだから、
最後はきれいに辞めたいので真剣に引継ぎして退職を迎えたいです。
今でもその気持ちはありますね~
解雇の場合は別ですけどねw
私も、あと、、、10年勤務できるかな~?
頭がぼけ始めてますので、、、
10年勤務できるかしら。。。
体にガタがきて、有給とりまくらないように。。。
気を付けないとwww