以前にも書いたことがあるのですが、
マインクラフトとは。。。
3Dドットブロックを使って
建物やその他いろいろと川や道路も作れたりと
自分の世界を創造できるゲームで、
レゴブロックのすごい盤と言いましょうか。。。
世界的にも人気の高いゲームなんですよね~
ニコ動やYOU TUBEに作成の過程や、
完成後の素晴らしい世界を紹介した動画がたんさんUPされています。
PCがVISTA時代、私と子供たちは導入できないマインクラフトに憧れ
動画を楽しんで、いつかPCを買い替えた時は必ず買うぞと思っておりました。

まずは。。。本日のお弁当~明日から長男が中間テストなので
       お弁当作りちょっと休憩するかもです。

photo:01

・照り焼きハンバーグ
・サケのムニエル少々
・ウインナー
・卵焼き
・ちくわきゅうり
・リボンパスタのケチャップ炒め


さて、マインクラフトの続きですが。。。
Windows7のハイスペックPCを購入しましたので、
我が家でもマインクラフトを楽しめるようになりました~
まあ、、、こないだハードディスク壊れたので取り換えで
今まで作った世界がすべて消えちゃったんですけどね~
さっそく帰ってきたので。。。1時間ほど時間を決めて
二男と遊びました。。。勉強の合間の息抜きですよwww

先日観たアルプスの少女ハイジを思い出し
アルムの山の家をまず作成した私です~
ちゃんと、屋根裏部屋あります^^;

photo:02

まだまだ、周囲を創りこまないといけませんが、
時間があるときに息抜きで作りますので、、、完成は未定です。

そして、、、二男。。。
わけわからない実験装置を作っています。
photo:03

鶏を羽と丸焼きに分けれる装置のようですが。。。
ニコ動で作っているのを観たので自分も実験したかったようですよ。
さすが。。。理系ですwwwなんてね
物理好きな子は、こんな実験装置をたくさん作れるので楽しいですよ。

長男は、サバイバルモードにして地下世界を探検したり、
モンスターと闘ったりとそういう遊びをして楽しんでるみたいです。
長男専用のを買ってますので、ID独り占めで何か作ってます。
高校生らしく。。。メイドさんをたくさんわかしてみたり。。。
お城らしきものを作ったり、村のMODを入れて村の住人と
生活したり。。。なんだか「どうぶつの森」にも似てる感がありますよ。

レゴ+どうぶつの森なんて。。。さらにモンスターも出せるし、、、
大人も楽しめる自由自在のゲームなんですよね~

私は、レゴブロック大好き少女だったので。。。
いや今でも大好きおばさんなので、
やはり建物を作るのが楽しいですね~
ネットで2000円程度で購入できますので、レゴよりかなり割安~
そして世界が広い

また、暇になったら作りますので、完成したらご報告いたします。
え。。。報告いらない?自己満足の世界ですので。。。
とりあえすブログに載せます。。。きっと






iPhoneからの投稿