センちゃん(ハリセンボン)が居なくなりました! | 我が家は小さな水族館/館長の日記

我が家は小さな水族館/館長の日記

海水水槽は’13年7月24日に90×60×45になり、現在は’13年10月25日に念願の120cm水槽に買い換えて、
フィルターはこれまた念願の「レイシーRF-120」を入手、KOTOBUKIのパワーボックスとトリプルで濾過してます。
やっぱり、120cmってワイド画面で良いですね!


今朝も水槽の水換えから1日が始まりました!

淡水はそれぞれ10リットルずつを換えて、海水は40リットル換えました。

不思議なことに、ハリセンボンのセンちゃんの姿が見えないのです。
ライブロックをめくっても居ません。

後頭部のケガ?が元で☆になったのでしょうか?
だとしたら、死骸は?

15センチ弱有ったので僅か1日で食べられてしまう物でも無いし、もっと言えば食べる生物が居ない!

もしかして、あのナマケモノの様なモクズショイの仕業?


まさか!



カクレクマノミが珍しく前のほうに出てきてます。

ナミチョウは至って元気そうです。