今朝はレッドビー水槽のメンテナンスです。 | 我が家は小さな水族館/館長の日記

我が家は小さな水族館/館長の日記

海水水槽は’13年7月24日に90×60×45になり、現在は’13年10月25日に念願の120cm水槽に買い換えて、
フィルターはこれまた念願の「レイシーRF-120」を入手、KOTOBUKIのパワーボックスとトリプルで濾過してます。
やっぱり、120cmってワイド画面で良いですね!

我が家は小さな水族館/館長の日記-K3400222.JPG

我が家は小さな水族館/館長の日記-K3400223.JPG

底砂が茶色くなり、水面には油膜が張り、汚なかったレッドビー水槽ですが、生体を全て取り出して掃除のスタートです。

底砂を飼育水洗いして元のクリスタルオレンジになりました!

水合わせはどうしようかと思いましたが、卵が無くなったスカンクのサテライトを使いました!
エビたちは給水口に集まっています。

酸欠は無いと思いますが、エビの習性なんでしょうか?

その他の水槽は少しづつのメンテナンスで今日は終了です。