恐るべし賞金女王 | ほしもんKAZOOの気になるもの。

ほしもんKAZOOの気になるもの。

ワイン好き。映画好き。バイクが好き。吸血鬼が好き。金パツが好き。潜入捜査官が好き。テラスハウスが好き。酒場が好き。ゾンビが好き。モニカベルッチが好き。カレーが好き。骨董品も好き。靴も洋服も好き。マッサージチェアが大好き。


第4回ダーツ大会

優勝チーム「シンクン、ナミナミの実」
ダーツ初めて3ヵ月ぐらいの上り調子のシンクンと

もう15年ぐらいの付き合いになるだろうかあらゆる方面に天性の何かを感じさせる賞金女王ナミナミの実(2連覇)
「つばっち、ヒゲと旅」チームはフォーム変更で安定感を増したつばっち、ヒゲと旅の基礎能力の高さで健闘するもつばっちに大会による緊張が固さと力加減に影響が出た感じ、その証拠につばっちは大会後のクリケでは余裕を感じさせた1位。
「テキーラ王子、おいちゃん」チームは前回優勝のテキーラ王子がやはりフォーム変更で安定感にかけ平均スタッツを下回る結果に。初心者ながらも後半まとまりかけてきた木梨サイクルをこよなく愛するお洒落なおいちゃんの健闘も空しく1回戦敗退。
大会後のクリケではテキーラ王子は余力を残した1位でした。
「GONZO、ヒロ」チームは最近ダーツを始めた若きダーツプレーヤーヒロは素質を感じさせる投げを魅せるが投げ込みが足りないのを感じた。GONZOは初戦に安定した投げ感と試合慣れを出して初戦はストレート勝ちをおさめたが、飲み始めたワインが予想外の良いパフォーマンスを出して舌鼓にウットリしている間に決勝敗退。最後にオイチャンから木梨サイクルのライターのプレゼントにダーツの勝利よりも感激していた(笑)

優勝チームの勝因は
美しいフォームでかなり投げ込んでいるのがわかる上り調子のシンクンの安定感と、やはり絶対王者ナミナミの実の天性の強運だったかな。

また今回も面白かったんで次もやりたいと思います。参加してくれたダーツプレーヤーサランヘヨ(^3^)/