新西国霊場で、ブログし始める前にお詣り済のところを再度訪問。


http://www.haginotera.or.jp/


曽根の住宅地の中にあるってのは記憶していましたので、駅近くのコインパに車停め、残りは歩きにて。。


住宅地の中に案内板でています。スマホナビ(歩きスマホ)危ないですから。

到着しました。


入山料は無人で200円。

三葉葵のご紋はかつて天満あたりにあった「川崎東照宮」がここに遷座したといういわれ。

入って最初に現れるのは「魯山人観音」

東照閣仏舎利殿という建物。隠岐から遷座した「あごなし地蔵」も祀られています。建物左には三十三所の観音菩薩とお砂で巡礼のご利益をインスタントで得られる施設があります。

道了大権現堂と道了大権現様。ここにいらっしゃるのは豊臣秀吉の小田原征伐と関係があるのでそうです。(サイトで確認してみてください)

本堂。


本堂横には釈迦如来(ホワイトブッダと説明されています)がいらっしゃいます。

萩の季節じゃないから、大阪みどりの百選選定、北大路魯山人命名の「萩露園」も寂しい限りです。この時期に来る自分が悪いんですけどね。

一方で、前日の雨で、桜が一気に咲きました!「やっぱ春は桜」ということで。

参詣者用の駐車場あったんやんか!帰りに気づいた。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

ご朱印は以前にいただいたものです。



↓どこでも構いません。ワンクリック嬉しいです↓


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村

神社・お寺巡り ブログランキングへ

神社・仏閣 ブログランキングへ