場所は橿原市。畝傍駅の裏側にありますが、駅側から行くのは困難で、南阪奈道の終点のほうからは行きやすいです。<パンフレット>

大和七福八宝のゑびす神、十三仏の観音菩薩の札所となっています。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
隣接するところにちゃんと駐車場あります。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
山門。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
全景です。コンパクトな境内。正面が本堂

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
びんつるさんです。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
びんつるさんの横に、「仏足石」っていう足腰の健康を願うための石が鎮まれてます。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
本堂の横にあるゑびす神
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
これ、バラですね。この日は暑苦しいだけですが、6月に来ると咲き乱れてるようです。7月には風鈴まつりもあるみたいです。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

↓ご朱印
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?


↓どこでも構いません。ワンクリック嬉しいです↓


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村

神社・お寺巡り ブログランキングへ

神社・仏閣 ブログランキングへ