直腸腫瘍(ステージ3)で入院して、退院後は3ヶ月に1回の定期検診

一番嫌なのは、大腸カメラ!

最近は検査回数が減りましたが嫌な作業!

前日の食事制限はいいのですが、検査当日の朝に、ニフレック 2リットルを、

15分間隔で2時間で飲むことです。

飲むだけではなく、大腸を動かすために家の階段を上り下りしたり、軽い体操をしたり

かなり面倒な作業です。

 

大腸カメラの写真は撮影できないので、造影剤を注入するための写真を載せてみました。

 

 

CTをより鮮明にするために、造影剤を入れるのですが、体が熱くなり気分は最悪!

一度、気分が悪くなったことがありました。

残念なことに私の腫瘍は、抗がん剤や化学療法はきかないため、早期発見しかないため

検査は義務と思い受け入れています。

但し、直腸全摘出したので日々の生活は後遺症により、本当に辛いです。

*トイレが頻回で、日常生活が苦なため、仕事は海外担当を外されたり

日常生活では、急な便通で支障が出たり就寝時に起きたりして寝不足の日々です。

もちろん飲み会も参加は控えたり、集団行動が苦手になりました。