Xmasはトウネズミモチの生薬作り…えっ!!! | 風水光子のブログ

風水光子のブログ

今日のフォト・こころ模様・今日の出来事・今日のわがまま・今日の自慢???等を気ままに綴っています

 

 

女の子ちゃんにサンタさんが来ました

包み紙で丸を作って

リースに・・・クリスマスツリートナカイ

 

 

 

 

 

トウネズミモチ

潰して洗ったカスです

皮はセルロースみたいで固いです

これは不要の部分です

 

 

 

トウネズミモチを炊いて

つぶし ザルで漉して

お汁を煮詰めます

 

 

 

 

 

とろとろに煮詰まったら

土鍋に移して

 

 

 

 

もっと煮詰めます

 

 

 

 

瓶を消毒

 

 

お鍋に付いた液もお湯で溶かして

5日分くらいにはなりますね

 

 

 

今年2回目の生薬づくり

 

 

 

今年は生の実の取入れが

うまくいかず

実のまま乾かしたのが3分の1くらい

 

 

何故 トウネズミモチと言われるか・・・

これビックリマークネズミの糞にみえますよねはてなマーク

それで この名前がついたみたいですよ

 

これは 炒って 珈琲みたいにして

飲む予定ですよ

戦時中はこの実をコーヒーの代用としていたみたいですよ

 

 

 

 

丁度 12月で飲み始めて1年

8月以降は毎日ではなく 時々飲んでます

 

身体の変化は

私:いつも片鼻の通りが悪く

 風邪気味になると 鼻水のねばいのが喉に降りてきて

 朝は枇杷の煮だした汁に塩ひとつまみ入れて 鼻うがいをしていました

 それが 両鼻で空気をいっぱい吸うことが出来るようになりました

 鼻が通るようになりました

 

 白髪が少なくなって 徐々に黒くなってます(染めてはいません)

 老眼が軽くなって 新聞が眼鏡無しで読めてます

 

夫:もう30年近く 鼾がひどくて2階に寝てても1階まで聞こえてくるくらいでした

  3か月過ぎたくらいから 鼾をかかなくなりました

  白髪が少なくなって 生え際が目立たなくなってます

  染めてるけど 染める回数が減りました

 

友人:2週間 朝晩1粒を飲みました 

   低血圧だそうです

   今年の夏は暑さでしんどくなることが無かったそうです

 

友人:腸の癌

   軽い抗がん剤を服用中(髪の毛が抜けるのがいやだから)

   産毛がすべて抜けてしまったそうですが

   生薬を飲み始めて 血管に沿って産毛が生え始めたのは

   8月から飲み始めて3か月目くらいだそうです

 

義姉:3月くらいから飲み始める

   夏 体温が34℃で過ごしやすかったけど

   秋に入って 便が緩くなったので

   飲用を中止

   体温が下がるみたいですね

 

義弟:白髪が黒くなる

 

どうも 頭の血流が良くなるみたいですね

その分 下肢が冷えるのかもしれません

 

お腹が緩くなる人が2人いました

 

来年は毎日飲むことはしません

気が向いた時に飲みます

 

 

 

今日も訪問ありがとうございます(^^)

四葉に ぽっちっと よろしくお願いします  

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

みどりあふれる大好きな広島 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

2013年北インドでヒンドゥー教の儀式に参加したブログです

 

 

      ダウン

風のたより「北インド」  左矢印 クリックするとブログがオープンベル

      アップ

16日間のホームステイ飛行機