$やさしい暮らし

畑でものすごく勢いよく成長中の青梗菜と、青虫たちにも負けずにがんばって大きくなった蕪。
収穫してから1時間後にはおいしく食べさせていただきました。
寒くなってくるとこういうシチュー系は体も心も温まります。
市販のルーを使わなくっても簡単にできるホワイト系のシチューは、いろいろアレンジされながら冬場は何度も食卓に登場するのです。


青梗菜のミルク煮は特にお気に入りの一皿。
材料もたいてい冷蔵庫にあるものでOKだし。
一株くらいあっさりと食べてしまえます。

畑の蕪は小カブちゃん。
店頭に並んでるように規格がそろってる訳もなく。
小カブなのに大小あったりしてますけど、自分の身の丈にあった味というか、一生懸命育った“がんばった味”を感じてしまうのです。
大きいのも小さいのもWelcome~♪

青梗菜と蕪という少々クセのある食材を使ったミルク煮には、ほんのちょっとチーズをプラス。
コクが出て、バランスのよい仕上がりになるのでお気に入りです。
リッチにグリュイエールを使いましたが、溶けるチーズでもパルメザンチーズでも充分おいしいですよ~




~青梗菜と蕪のミルク&チーズ煮~

・青梗菜     1/2株
・小カブ     2個
・しめじ     1/2パック
・玉ねぎ     1個
・ベーコン    3枚
・バター     10g
・小麦粉     大さじ1
・水       2カップ
・牛乳      1カップ
・スープキューブ 1個
・グリュイエール 大さじ1(削って)

1.青梗菜は葉と茎に分けて食べやすい大きさに、大きめに切り、しめじは小房に分けておく。
2.玉ねぎは薄切りにしてバターでしんなりするまで炒め、短冊に切ったベーコンを入れて一緒に炒める。さらに小麦粉を加えて弱火でじっくり炒める。
2.水を少しずつ加えてダマにならないように溶きのばし、スープキューブを入れて溶かす。
3.青梗菜の茎としめじを入れて、茎が煮える一歩手前で葉の部分と牛乳、チーズを加える。沸騰寸前まで加熱し、極弱火にして葉がしんなりするまで煮込む。



ルーを溶きのばすときにダマにならないコツは…

・玉ねぎと豚肉と小麦粉をしっかり炒めておく
・4回くらいに分けて水を入れる
・水を加えるごとに完全に混ぜてから次の水を加える

くらいかな。
案外簡単です。

牛乳を最初から加えると分離しちゃうので仕上がり間際に加えます。
沸騰させないように弱火~中火で調節します~

写真の蕪の大きさに違和感を抱かれるかもしれませんが、畑の蕪、なんと直径4cm!
市販の小カブは8cmくらいはあるので2個でいいと思いますが、チビ蕪は4つ使ってま~す♪






ひたすら朝起きられない私が、朝からヨガ教室に参加してきました。
主催者にモーニングコールをお願いするという厚かましさで(^_^;)
(主催者は長年のお友達なのでした)


$やさしい暮らし


朝起きたら体が強ばってて、寝る前より余計疲れているという理不尽な体の私。
「大丈夫かな~?」と心配でしたが、ゆっくりしたヨガの動きでだんだん体が目覚めていく感じが自覚できて気持ちいい。
ラジオ体操もいいけど、ヨガの思想と動きって体にやさしいんだって改めて実感しました。

ただ、呼吸法が難しくって(>_<)
「はい、息を吸いながら右手を前に伸ばして…」、「息を吐きながら足を体の中心部に…」とインストラクターが説明してくれるんですが、尽く周りの人と反対の呼吸をしている私!

「自由に、体の声を聞きながら動かしてくださいね」とおっしゃっていただいているにもかかわらず混乱の極み…


ある意味激しく体を動かすのは得意なんですけど、スローテンポで意味のある動きをするのはひたすら不得意だということに気がつきました(泣)


でもヨガって気持ちいい。
本格的に勉強してみようかなぁ。





ヨガの後はコーヒーの入れ方教室に参加させていただいて、お家で本格的なおいしいコーヒーを入れるにはどうしたらいいか、とか、豆の産地や煎り方のお話、いいカフェの見分け方なんかも教えてもらいました。
 

$やさしい暮らし


我が県にたった1人しかいないコーヒースペシャリストの資格を持った方が講師。
コーヒーの入れ方教室も長年主催されているという方で、面白くてためになるお話をたくさん聞かせていただきました。


$やさしい暮らし


「新鮮な豆は膨らむんですよ」とのお言葉通り、お湯に触れるとムクムクモクモク、倍くらいに見る見る膨らんで行く豆!
ケトル回しのコツや、お湯を注ぐタイミング、フィルターの扱い方など、とっても勉強になりました。
珈琲好きの私としてはとっても充実した時間♪
もちろん講義の後はスペシャルコーヒーを飲ませていただき…(´∀`)


ああ、幸せ。


早起きした甲斐がありました。
また機会があれば早起きしてでもぜひ参加したいものです。


コーヒー講座の後は山へ…と思っていたのですが、雨で断念。
ひたすら姪っ子たちとお茶会ごっこをして遊んだ一日。
2歳と5歳に「正式なお茶会はテーブルセッテッティングから始まって、まずは庭のお花を飾ることから…(`∀´)」と教え込んでみました。

焼き芋チーズケーキを作ったり、ホットミルクにメイプルシュガーやココアパウダーを混ぜてみたり。
まるでおままごとなんですけど、自分で混ぜたり味見できたりするのがとっても楽しいらしく(^~^)

「次のお茶会は来週の土曜日ね!」と約束させられてしまいました~


やっぱり女の子だなぁ。。。






今週中に山に行けるかしら…
お仕事、けっこう追われてて。
応援お願いします(´□`。)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓




人気ブログランキングへ