先日の平日カラオケから学んだこと。


{0E7DCCA1-33A3-4AC4-9F95-5F1435D15A48:01}

ほーんわかしてて
すっとぼけていて(ごめんね)
豪快に笑う美人ママ。
そして、お酒も強い!!

証券会社に勤務する彼女が
西日本?で営業成績がトップだと
聞いたときはびっくりしたけど、
カラオケに行って
その意味がよく分かった。

まず、完全なるEntertainer.

.お客様の趣味に合わせてるんだろうなぁ。
彼女が生まれる前の曲も難なくこなす。
スナックのママみたいな感じかな。

だから、最初の一曲目は
私に合わせて
『ダンシングヒーロー』だったのか?

それはさておき、
飲み物がなくなったら
さっと注文するし、
相手を持ち上げることが
この上なく上手。

だけど、彼女の持ち味なのか
全ての行動が
嫌味でなく
これまた自然。

彼女は人を気持ちよくさせる天才。

それでお客様に必要な情報を与え
商品を提供すれば
イチコロですね!!

やっぱり、
営業の神髄はそこ。

私のOL時代は

『歌って踊れる営業Lady』

を目指してきました。

けど、最近足りていないなぁ~

年下からも
学ぶところは沢山♡