H2、マッハ750!油圧で重いクラッチを解消!!昭和世代の味方になるかな?? | カワサキ ムサシ

カワサキ ムサシ

Z系、750ターボ、マッハ、専門店。
昭和の単車、車が好きな昭和41年生まれの店主のつぶやき。

こんにちは、ムサシです!

下の写真!

この違和感を感じるマッハ乗りも多いかと思います^^

SS マッハ KH 750 油圧クラッチ3

以前から試行錯誤しながら開発していましたマッハ750(750SS)用の油圧クラッチの試作が完成しました!!

試作と言えど、これで製品化になると思います。

事の発端は、私をはじめマッハのお客さんは圧倒的に昭和世代の方々が多く重いクラッチが辛いお年頃~と、なりました(爆)

それ以前に“楽しく楽に長距離も疲れないで乗りたい”と言うのが本音。

つい最近もMK2を油圧クラッチにしましたが、その感想は・・・
「もっと早く油圧にしてれば良かった・・・」との事。

またシボリ系ハンドルなど装着するとワイヤーの取り回しに無理が掛り
「重いクラッチがさらに重くなる・・・」を、解消したかった。

開発に当たり、ノーマルのルックスをなるべく崩さず!!!

と言う希望が有ったので、試行錯誤のすえノーマルのスプロケカバーが無加工で装着できるようにしました。

油圧のクラッチマスター

SS マッハ KH 750 油圧クラッチ2


スプロケカバーは無加工取り付け

SS マッハ KH 750 油圧クラッチ4


クラッチホースの取り回しも、今までのワイヤーと変わらず!
(加工有、ワイヤーに戻すことも可能)

SS マッハ KH 750 油圧クラッチ


Zほどの数は見込めないので大量生産は出来ません。
当面は受注生産となりますが、格安で頑張ります!

クラッチの握り感覚、現車確認できますので興味もたれたらお問い合わせください!

SS マッハ KH 750 油圧クラッチ1

ミドルクラスのKH用油圧クラッチも今後制作予定です。

お楽しみに^^