トレーニング基礎編 リバースプッシュアップ | 川﨑病院 スポーツリハビリ 活動&学びのブログ

川﨑病院 スポーツリハビリ 活動&学びのブログ

福岡県八女市にある川﨑病院スポーツリハビリのブログです。
院内外での活動報告。疾患に関する知識。予防に関する知識。
皆様に少しでも役立つ内容を掲載していきます。

今回は、

 

リバースプッシュアップ

 

ご紹介です筋トレ

 

 

 

一般的な腕立て伏せ(プッシュアップ)は

 

上腕三頭筋・三角筋・大胸筋を鍛えられますが、

 

リバースプッシュアップ

 

上腕三頭筋・三角筋・広背筋を鍛えられる

 

トレーニングです!!!!

 

 

しっかり固定された台などを利用します

 

 

腕で支えながらゆっくりとお尻を降ろします

 

 

 

ポイント

 

動作をゆっくり行う

 

身体はまっすぐ正面を向く

 

 

 

 

負荷を上げたい場合は、

 

足にも台を使用して、足の一を高くする

 

足をバランスボールに乗せる

 

などすると負荷量がアップしますキラキラ

 

 

 

普段なかなか鍛えない筋肉の1つです。

 

最初は軽めに行うようにしてくださいあせるあせる

 

 

 

いきなり高い負荷でやると、

 

腕が悲鳴を上げます痛い痛い