12/31【月】ツカサ川又三智彦社長の経済情報年金問題,特別会計,人身事故,ワーキン... | 経済日記

経済日記

経済ブログ

■2007年 12月 31日の記事
★の数が多いほど重要度の高い記事です。
◆マークは川又のコメントです。(川又)

07年12月30日 日曜日 晴れ雨
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2007/12/30 22:45

★★★★★人身事故          
◆毎日全国で人が電車に飛び込んで自殺しています。 (川又)
ほとんどが経済的理由で、借金清算の為に命を投げだでしている方々のようです。
その方々への鎮魂の意味をこめて毎日人身事故の件数を拾っています。

★宇都宮線[上野~宇都宮] 12月30日 22:00 列車遅延 古河~野木駅間で発生した人身事故の影響で、現在も列車に遅れが出ています。

★東武伊勢崎線 12月30日 20:30 平常運転 春日部駅で発生した人身事故の影響で、一部列車に遅れが出ていましたが、20:30現在、ほぼ平常通り運転しています。

★鹿児島本線[門司港~大牟田] 12月29日 23:00 平常運転 八幡~黒崎駅間で発生した人身事故の影響で、列車に遅れが出ていましたが、23:00現在、ほぼ平常通り運転しています。


■■yahoo1230■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2007/12/30 22:49

★ 07年の新規上場企業、大幅に減少=審査厳格化、市場低迷響く
12月30日20時0分配信 時事通信

*2007年に国内株式市場に新規上場した企業数は121社と06年比36%減少し、全国で新興市場が整備された2000年以降、最大の減少を記録した。粉飾決算など不正会計が相次ぎ、証券取引による上場審査が厳格化されたほか、市場低迷で株価上昇が期待できず、資金調達面のメリットが薄れたことも新規上場の大幅減につながった。 

【関連記事】 【時事ワード解説】粉飾決算
【関連記事】 【時事ワード解説】カネボウ粉飾決算事件
【関連記事】 監査法人に新規契約停止命令=粉飾決算見逃す-金融庁

最終更新:12月30日20時5分


★★<07年度成長率>日銀が大幅下方修正へ 住宅投資大幅減で
12月30日2時32分配信 毎日新聞


 日銀が景気の中期的な見通しを示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の07年度実質成長率予測について、従来の1.8%から1.3~1.4%程度に大幅下方修正する方向で検討していることが29日、明らかになった。改正建築基準法の影響による住宅投資の大幅減や景気減速傾向を反映させるための修正。

 展望リポートは4、10月に公表しており、それぞれ3カ月後に「中間評価」として見直す。今回の下方修正は08年1月21、22日の金融政策決定会合で行う中間評価に盛り込む。

 6月に施行された改正建築基準法で建築確認審査が厳しくなった影響は日銀の想定を超え、11月の新規住宅着工件数は前年同月比27%減と5カ月連続の前年実績割れ。日銀はこれが07年度の成長率を0.4~0.5ポイント程度押し下げると分析している。政府は12月下旬に07年度成長率見通しを従来の2.1%から1.3%に見直しており、日銀も足並みをそろえる形になった。

 07年4月の展望リポートは「企業部門の好況が家計部門に波及する好循環が進む」として、07年度成長率が潜在成長率(1.5%程度)を上回る2.1%まで上昇する姿を描いた。

 しかし、7月以降の住宅投資減少に加え、原油高も打撃となって好循環は進まず、07年10月の展望リポートでは07年度成長率予測を1.8%に小幅下方修正。それからわずか3カ月で再修正を迫られることになった。

 住宅不振の背景には賃金の伸び悩みやマンション価格上昇による買い控えも影響しているとみられ、11月の政策決定会合では、メンバーから「住宅投資減少が長期化し、経済全体に影響が広がる可能性」も指摘された。

 一方、08年度成長率予測については10月時点の2.1%を維持。日銀は「景気は緩やかな回復基調を続ける」との見方を根拠に、引き続き追加利上げの機会を探る方針だが、市場では07年度の下方修正を受け、超低金利政策が長期化するとの観測が一段と強まるのは確実だ。【坂井隆之】

最終更新:12月30日2時32分



【関連記事】
・ 冬柴国交相:住宅着工数低迷「国民におわび」
・ 合同製鉄(5410)が300円を割り込む みずほインベスターズの格下げを嫌気
・ 日銀:住宅投資減少に警戒感 長期化なら影響大--11月会合
・ アークランドサカモト(9842)の3Qは改正建築基準法の影響で住宅投資が急減し、つれてDIY関連用品が低迷
・ 粗鋼生産:07年度は30万トン増の見込み 製造部門堅調


■■2チャンネル1230■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2007/12/30 22:54

★★『格差問題』ではなく『貧困問題』と呼ぼう
beチェック
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2007/08/29(水) 02:59:06
『格差問題』というと上下に視点がぶれてしまいます。
ホントの問題は格差ではなく貧困です。
『貧困問題』と正しく呼ぶことによって議論の方向をまとめる必要があります。
金持ちがいなくなっても貧乏人は貧乏なままなのですから。


555 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 16:36:47
金融を除いてサービス業が生み出した雇用なんてほとんど不安定な非正規雇用
ばかりじゃん。
産業がますますそっちへシフトしていくなかで、そのままの状態なら全体として
の消費者の購買力がどんどん下がって消費が低迷していくのは当り前。当然の帰結。


556 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 16:42:39
派遣が数多く生み出されているのは雇用の流動化、特に正社員の流動化が
滞っているため
正社員を解雇しやすくしてセーフティネットを拡充すれば
正社員求人が自然と増える


557 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 16:56:48
正社員は一生正社員。
派遣は一生派遣w


558 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 18:00:11
利は天下公共なものなれば、
なんぞかつて悪あらん。
ただ自らこれを専らにすれば、
則ち怨みを取るの道たるのみ。

利益は悪いことではないが
一人占めすれば他人から怨まれる。(だから分配しなければならない)


559 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 18:20:56
人間は物事をありのままには見ない
自分に都合の良いように見ようとするものだ
  アナイス・ニン


人は何らかの意見を持つと、その裏付けになりそうなものを大事にする
自分の意見に合わないものは無視したり軽視したりする
そうすることで、自分の意見を普遍的な真理であるかのように
主張することが可能になる
  フランシス・ベーコン


560 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 19:56:46
>>548
怠け者乙


561 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 21:36:48
あらゆる業種が経営者や株主主体で金融業化したということだよ。
馬鹿みたいに無駄飯食いを揃えて人件費の浪費をせずに派遣で安く雇って
ヘッドが一円でも多く儲けようとし出したのさ。

そりゃ仕方が無いさぁ、経営側が在ってはじめて仕事が生まれるのだから。
今までみたく会社に不細工な顔を出すだけで家族の面倒や家のローンをみて貰おうなんて方が
世界標準の資本主義社会では有り得なかったことだろ。


562 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 21:47:58
仕事があるということは そういう需要が作り出されているということ


563 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 21:54:11
私欲はあるべからず。
公欲は無かるべからず。


564 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/30(日) 22:13:58
それぞれが私欲を満たすために働いてこそ豊かになる。
公益なんてものは実は私憤が転化されただけのケースが多いから要注意だ。
--------------------------------------------------------------------------
★『川又 三智彦』著書出版物★
【昭和30年代村 伊東で町おこし】団塊の世代が幼いころを過ごした昭和30年代の街の風景を再現。
【2017年日本システムの終焉】図表で考える「日本経済」の過去・現在・未来
【それでも人生大丈夫!】1000億円借金王「逆転」のヒント
【二極化ニッポン】2007年、あと2年で、1億総中流社会は崩壊する
【「昭和30年村」作ります】「これは日本の未来を描く夢のプロジェクトだ!」森永卓郎氏推薦
【1000億円失って】情報管理があなたの危機を救う!
【日本沈没、日本再生】さあ、そろそろ決断の時です
【目標達成のための「情報武装」】人生イキイキ、仕事もイキイキ
【知的パソコン活用術】[第二の頭脳]で生活と仕事を変える!
【知的整理術】夢を実現する川又流知的生産の技術
【バカなボクでもこれだけできた!】ビジネスアイディア大公開!
【頭金50万円で一戸建てを獲得する本】ワンルームより手軽!貯金より有利!
【ボクが見た日本経済 Part2】実業界/BOSS/財界人/ビジネスチャンスの連載記事を1冊の本にまとめました。
【全国賃貸住宅新聞連載記事】全国賃貸住宅新聞連載記事を1冊の本にまとめました。
【ボクが見た日本経済】月刊経営塾/スーパービジネスマン/実業界 の連載記事を1冊の本にまとめました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.222.co.jp/president/book.html
--------------------------------------------------------------------------
※ツカサは、年金問題・特別会計・人身事故・ワーキングプア・格差社会・少子化問題・教育問題・公務員問題・二極化 問題・自殺 問題を見逃しません。また、ベンチャー・SOHO・セカンドライフを支援します。
--------------------------------------------------------------------------