11月8日(月)



みなさん



おはようございます!



11月3日、埼玉イベント



行って来ました。



テーマは「生まれた意味ってなんだろう??」



「市民会館おおみや」を貸し切って4時間1350人の大きなイベント。



しかも、料金は500円!!



ふつうこういうイベントや講演会って安くても2000円~3000円かかるものです。



施設やゲストによっては、5000円以上も当たり前。



しかし、500円!





なぜ破格の500円という料金で出来たのでしょう??




 


 ↓








 ↓







それは 







 ↓






スタッフ全員が、

「ボランティア」!!






このイベントを開催するために、何度も会議を重ねてきたそうです。



それも一切報酬なしのボランティア。



そして、当日。



市民会館に入り、受付を済ませた瞬間



電撃が走りました。




この感覚、最近無かったので衝撃でした。




受付を済ませ、振り向いた瞬間








「こんにちはー!!!」





2人のスタッフさんが最高の笑顔でパンフレットを渡してくれました。





「△■Θ▼$☆!!」




と一瞬引いてしまうくらいの元気とやる気あふれるスタッフさんたちでした(笑)



あれがアルバイトスタッフだったら出来ただろうか?



お金のために、自分のために働いていたら、あそこまで出来ただろうか?



自分の中の答えは「NO」でした。



そんなスタッフさんが50人以上いたと思います。



そんな、イベントを主催する人ってどんな人なんだろう??



主催者に興味が出てきました。



だって、1300人規模のイベントを開催するスタッフが全員報酬なしのボランティアで最高の笑顔で働くって・・・



主催者に相当の「人間的魅力」のある人だろうって。




イベントが始まり、



主催者が出てきました。




主催者は「会長」と呼ばれていました。




その主催者はなんと・・・






 ↓







 ↓







 ↓








おかま





でした。 




「えっ!?」と、思う瞬間がありました。



なんせ自分も、妻子のいる父であり夫ですから。

本能的な反応でした。



「スタッフ全員ホモか!?」



一瞬そう思いましたが、違いました。



スタッフさんたちは女性も多くいましたし、




男性もふつうの方でした。



大学時代、新宿二丁目に酒を運ぶバイトをしていたので、おかまを見分ける目は確かです(笑)




(「フー」と一安心)



でも、「会長」は正真正銘の“おかま”でした(笑)




そんなおかまの会長が働きかけたイベントで


スタッフ全員がボランティア。



しかも、話の中で出てきたのですが



この会長は、昨年30人規模のイベントを開催し、



今回が2回目。



その2回目が1000人規模のイベントで



しかも、スタッフさんたちは、報酬0のボランティア。



それどころか



交通費や資料代は全て自腹。



参加費も、前金ではなく、当日払いなので、キャンセルなどあったら赤字も覚悟。



「儲けよう」なんて気持ちは感じられませんよね?



そんな会長の魅力って何なのだろう??




そして、イベントの最後に会長がオカマ口調でこんなことを言っていました。



=======



再来年は、1万人規模のイベントをやることを決めている



自分の理念は、


「全ての人に生まれた意味を」



全ての人に必ず、「生まれた意味」がある。



それに気づけずに困っている人、悩んでいる人がたくさんいる。



そんな人たちの助けになるようなイベントにしたい。



このイベントも、募金を募っているけど、お金なんてどうでもいい。



とにかく、もう日本は良くなるしかない!



=======



昨年30人のイベントをした人が、その翌年1000人規模、


そして、3年後に10000人規模のイベントを開催するなんて・・・



奇跡に近いですよね。



しかも、ボランティアでお金儲けしようとしていない。




その目的は、



「日本を良くしたい」



この“志”が、周りの人たちの心に火をつけたのだと思います。



そして、報酬をもらわない「ボランティア」だからこそスタッフがイキイキ元気に働いていたのだと感じました。




報酬をもらってしまうと「仕事」になってしまう。


すると、働く目的が「お金のため」になってしまい、心の底から湧きあがってくるようなやる気は出ない。



しかし、ボランティアは、「世のため、人のため」


お金や時間は関係なく、自分の働きが人のためになっていく。

武士がお殿様のために命を捨てて戦うことが誉であったように、そのころから脈々と受け継がれている日本人古来の「志」

「人のために自分の力を尽くす」

それが心の底から湧きあがってくるやる気(モチベーション)になってくる。



最近読んだ本



「モチベーション3.0」

ダニエル・ピンク著

大前研一訳



にもこんなことが書いてありました。


http://ameblo.jp/kawakubomasamichi/entry-10700597813.html




人間は、「自分のため」より「人のため」に力を発揮する生き物。



だから今、

「お金を稼ぐため」や

「この仕事は楽だから」

と自分の時間のために働いている人は、

決して自分の持てる力を発揮して幸せに生きているとは言えません。



「幸」という字には、

「辛」いという字が含まれている。

「幸」になるには、「辛」いことを通り抜けなくてはならない。

辛いことがある中でも、「一」本自分の思いを貫いていくことで、

「幸」になる。




さあ


今週も、



夢にあふれる



希望あふれる



感謝あふれる



そんな1週間が始まります!



世のため人のために働いて、最高の1週間にしていこう!!