責任追及と無責任な結果どちらを選ぶ | 和は日本の資源である

責任追及と無責任な結果どちらを選ぶ

責任追及を恐れるより無責任な結果を出さない!

最近、日本を作ってきた方々と会うたびに決断力の話題!

決断した路に、障害があった!

そんな時、

「どうしてこう判断したんですか?」

「責任を取りなさい!」

今の世の中は毎日こんな話題ですね。

決断した路には一切の障害がない!

今のリーダーや政治家に求められていることです。

障害がない路なんてない!

問題が起きた時にどう対処できるかが大事なのです。

問題は起きるたびに解決し、組織は強く成長していきます。

問題が起きるたびにトップに責任を追及していくと組織は弱体化していきます。


ここまで書くと、そんな無責任でいいのか?

と誰かに追及されそうですが…。

やるべきことをやる事を忘れてはいけません。

できない言い訳をする人がいますが、それと似ています。

どんな問題でもぶつかって対処していけるようなリーダーに次々と出てきてもらいたい。

そして、責任追及のあまり、他から見たら無責任な結果を出さないようにしたいですね。