こんにちは。
大川綾香です。
~東海七福神~の続きです。
続いて回ったのは 荏原神社です。
こちらは 恵比須様の場所です。
東海七福神めぐりの特徴は 道が簡単!!
と思いました!
他は若干迷いやすいですが
ほぼ迷わない!(笑)
スムーズに行けました。
こちら荏原神社(えばらじんじゃ)は とても由緒ある神社のようです。
天皇家
徳川家
源氏
上杉家
などもかかわりがあります!
荏原神社の由緒
荏原神社は元明天皇の御代、和銅2年(709年)9月9日に、奈良の元官幣大社・丹生川上神社より高神(龍神)を勧請し、長元2年(1029年)9月16日に神明宮、宝治元年(1247年)6月19日に京都八坂神社より牛頭天王を勧請し、古より品川の龍神さまとして、源氏、徳川、上杉等、多くの武家の信仰を受けて現在に至っています。明治元年には、准勅祭社として定められました。神祗院からは府社の由来ありとされました。現在の社殿は弘化元年(1844年)のもので、平成20年で164年を迎えました。往古より貴船社・天王社・貴布禰大明神・品川大明神と称していましたが、明治8年、荏原神社と改称。旧荏原郡(品川、大田、目黒、世田谷)の中で最も由緒のある神社であったことから、荏原郡の名を冠した社号になりました。神殿に掲げる荏原神社の扁額は、内大臣三条実美公、貴布禰大明神の扁額は、徳川譜代大名源昌高のお染筆です。古より当社に祈願すれば叶わぬことは無いといわれ、勝運、学問、商売繁盛、交通安全、病気平癒、家内安全、恋等に特別の御神徳があります。
公式HPより
境内の中は そこまで広い神社ではありませんでしたが
たくさんの 置いてあるもので
すごいところなんだなぁと 思える場所でした。
広々としている神社です。
鳥居
えびすさま
こちらが 荏原神社の御朱印です。
荏原神社(品川貴船)
〒140-0001 東京都品川区北品川2-30-28
電話:03-3471-3457 / FAX:03-3472-9289
受付時間 午前9時~午後5時
http://www.ebarajinja.org/top.html
「東海七福神」とは?
品川から大森まで、旧東海道沿いに建てられた神社仏閣のうち、
「恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋」を祭る7つの神社仏閣を巡り、色紙に朱印を押してもらう習わしです。
東海七福神の場合、各神様と神社仏閣の組み合わせは下記になります。
大黒天…品川神社
布袋…養願寺
寿老人…一心寺
恵比須…荏原
神社 毘沙門天…品川寺(ほんせんじ)
福禄寿…天祖諏訪神社
弁財天…磐井神社
全長5キロ、約2時間
こちら写真はここのページより
お借りしました。
http://japan-city.com/sina/htmb/7fuku/7map.pdf
【関連記事】
~港七福神めぐり記事~
●宝珠院(弁財天)【御朱印めぐり】 東京タワー近くの開運出世弁財天三縁山宝珠院
●熊野神社(恵比寿)サッカーの御守がある 商売繁盛の場所 飯倉熊野神社
●十番稲荷神社(宝船【港七福神めぐり】 十番稲荷神社 「宝船」のおやしろ)
●大法寺(大黒天)港区の大黒天! 大法寺
●氷川神社(毘沙門天)【港七福神めぐり】セーラームーンゆかりの神社
●櫻田神社(寿老人)御朱印 桜田神社 港区六本木 東京七福神めぐり
●久国神社(福禄寿)「布袋尊」久国神社 港区六本木 東京七福神めぐり
●天祖神社(布袋尊)御朱印 天祖神社 港区六本木 東京七福神めぐり
~深川七福神めぐり~
●深川神明宮
●深川稲荷神社 布袋尊
●龍光院 【毘沙門天】
●円珠院 大黒天
●心行寺 福禄寿
●冬木弁天堂 弁財天
●富岡八幡宮 恵比須
~東海七福神~
●品川神社 大黒天
●養願寺 布袋
●一心寺 寿老人
●荏原神社(えばらじんじゃ) 恵比須