IRORIO(イロリオ):日本初 !“人生シミュレーション”型ニュ-スサイト | 40代独身東京タワマン暮らし社長❤楽しく美しく賢くお金持ちになる方法❤

40代独身東京タワマン暮らし社長❤楽しく美しく賢くお金持ちになる方法❤

40代~の人生を楽しく美しく賢く
株,投資とビジネスと
より美を目指し情報発信中
株で1億円目指し中
アメリカ留学オレゴン、ハワイ帰りの
0~起業→2社経営
2014年資産形成開始
2020年株式投資開始
投資経験でシビアに賢くお得に目覚める
駅近タワマン在住

IRORIO(イロリオ):日本初 !“人生シミュレーション”型ニュ-スサイト



ALOHA ニュース大好きです。@kaukauhawaiii AYAKAですドキドキ


またまた面白いサイトを見つけましたのでシェアします。



≪≪日本初 !“人生シミュレーション”型ニュ-スサイト 「IRORIO(イロリオ)」≫≫ 
                  URL:http://irorio.jp/


 「イロリオ」は、新しいニュースの楽しみ方を提供する日本初“人生シミュレーション”型ニュースサイトです。様々なニュースに対するご自身のコメント投稿を、他のユーザーと共有・意見交換することを通じて、ニュースが、「読んで楽しめる」ものから「自身の意見を発信して、他のユーザーと議論できる」ものになることを目指しています。



ハワイ食べ歩き(アメリカ帰りAYAKAのうらしまたろう日記)-イロリオ




【イロリオの特徴!】
■ニュースへの意見投稿を通じて、“人生シミュレーション”が楽しめる!
 「イロリオ」のニュースにご自身の意見を投稿する毎にボードゲームのサイコロが振られ、その結果によって発生する「出世」・「結婚」、「お笑い芸人」への転職などの様々なイベントを通じて、ご自身のキャラクターを育てて頂くことができます。

■海外のオモシロネタが豊富なニュースサイト!
 「イロリオ」では国内外問わず、様々な“旬”なニュースを公開していますが、アメリカでの調査結果の発表、ドバイの新ホテル情報、チリの珍リゾート情報など、一般のニュースサイトと比べ、海外の面白いニュースを数多く取り上げています。

≪「イロリオ」 の遊び方≫
①、「イロリオ」トップページから、facebook、twitter、mixiのいずれかのアカウントを使ってログインします。いずれのアカウントもお持ちでない方は、「アカウントを作成する」ボタンから「コメンテータ新規登録」をおこなってください。

②、ログイン後、お好きなニュースカテゴリーを選んで頂く、もしくは検索ボックスに任意の単語を入力して、お好きなニュースタイトルを探してください。タイトルをクリック後、ニュース本文を読んで頂き、同ニュースに対するあなたの意見を投稿して下さい。

③、あなたの意見を投稿するとサイコロが振られ、キャラクターは出たマス目に応じて前進します。同時に、キャラクターの仕事におけるステータスも変動していきます。
(継続的なコメント投稿により、仕事だけでなく、家庭、趣味・生きがいなどの経験値も積んでいくことが出来るようになります。経験値に応じて、キャラクターのレベルは徐々にアップしていきます。)


ハワイ食べ歩き(アメリカ帰りAYAKAのうらしまたろう日記)-イロリオ


私も実際に記事に対してコメントしてみました。


http://irorio.jp/asteroid-b-612/20120526/8761/



マグニチュード7.8の地震と料理を同時に提供するレストランがあるらしいぞ


スペインのリョレート・デ・マルには、食事をしながらマグニチュード7.8の地震が体験できるレストラン「ディザスター・カフェ」があるという。

通常人間は地震を怖がるものだが、この店を訪れる客はわざわざお金を払って揺れを体験しに行く。店内では、ヘルメットを被った店員が料理を運んできてくれ、前触れなしに起こる“地震”を食事をしながら楽しむのだ。

昨年東日本大震災を経験している日本人にとってはまったく魅力的ではないが、地元での評判は上々。連日連夜客でいっぱいで、今では要予約状態なのだとか。なお、実際の地震とは違い、今のところこのレストランで重傷人などは出ていないそうだ。

出典元:Disaster Café – Where Every Meal Comes with a 7.8 Earthquake - Oddity Central(5/24)


なんだか、とても気になりました。

マグニチュード7.8ってどのくらいの地震なのでしょうか?


さすが外国、何でもエンターテイメントにしてしまうのですね。


最近のサイトは会員登録がツイッター、FBなどでできるので手間が省けて便利になりました。

こちらもツイッター、FB、MIXIのアカウントで利用できますので簡単に遊べます。


面白ネタを探している方には面白いサイトだと思います。





電車のマナー、守れてる? ブログネタ:電車のマナー、守れてる? 参加中

本文はここから

電車のマナー、一言でいうと難しいですね。


電車の中といえども、新幹線とローカル線では全然違ってきますよね(笑)


よく聞くのは、電車の中での化粧、飲食、


私は人に迷惑かけなければ基本的にいいと思います。


個室や広い席でしたら迷惑はかけないと思いますが。。。


新幹線や特急なんて、お弁当の販売はありますし、自動販売機だってあります。


なのに、電車での飲食はマナー違反だ!なんて言ったら

お弁当の販売はマナー違反を促進しているということになってしまいますね。


電車での移動時間をいかに、有効活用するのもいいのではと思います。


私もお弁当も食べますし、パソコンしますし、ネットしますし、本も読みますし、

お化粧も適度に直します。

リップやグロス付け直します。


人によって迷惑のレベルと出ないレベル、常識の範囲は違うので

難しいところです。


話し出したらきりがないです。





[PR by ブログタイムズ]