国内ビール発祥の地大阪で、1889年に阪急吹田駅の近くの泉殿宮の水を、ドイツに送りビール作りに適してるといわれ、アジア初のビール工場が出来ました。それが、現在のアサヒビール吹田工場。と、いうわけで、カピの大人の工場見学、本日はアサヒビール吹田工場へ行ってまいりました。

{F54B6BEA-7875-4DDF-810A-F264BC4FD3E3}

見学者入口前の赤煉瓦とステンドグラスは創造当時の建物の残りだそうです。

見学内容は初めはシアターでアサヒビール概要を学びます。

それから、パネルで、ビール作りについて学びます。ホップと麦芽は実際にさわったり、味見したり、匂いをかいだりします。

それから、工場内の見学です。

今日はドライゼロや
{1D5FB9D4-8D7F-468B-BF8A-D31CCDB737D4}

{A64A2042-7BCA-4E0D-B6FD-4576B2A60795}

お花見用の桜ラベルを作成してました。
{4441C289-7D78-4276-A4F8-35F5C7623A4D}

{F63904A0-A627-4108-8F44-CAFB3F131122}

{CFF2C8E7-96A4-4E37-ACE3-9342102221CC}


工場の高い方のタンクには1日350ml缶を飲んだとして1000年かかるという量のビールがはいってるそうです。

{D13C3EA3-9DCA-4606-8055-6871EEE7CA43}

工場で作られてる瓶ビールのうち、結婚式場や祝い事で贈答されり祝用は必ず新しい瓶を使っているそうです。
{6FD0BBE7-4EAD-44EB-B91F-80BA56A3A321}

見学の後は、試飲会。適量ルールとして、1人3杯まで。一杯目の工場出来立てで、適性温度でサービスする為限定店舗でしか飲むことが出来ないアサヒスーパードライエクストラコールド。2杯目は新製品のドライブラック。私はもういっぱいはアップルジュースにしましたが、うん、ほんと、私はなめらかすぎてビールの苦味がなくさっぱりしているエクストラコールド大好きです。

何回か各地のビール工場見学行ってるけど、今回ようやく日本のビール酵母体は下に下がっていって、ヨーロッパのビール酵母体は上にあがるとか、各メーカーでビール酵母があるとか酵母バンクがあるとか学んでなかなかビール作り奥が深いと思いました。

帰りお金が帰ってくる型ロッカーで、お金とりわすれて帰ってきちゃったのが唯一残念でした(ケチくさくてすみません)。