初夏の京都旅 2017 vol.2 | mikoさんのブログ“悠々自適”
初日午後、東山七条から泉涌寺道までバス移動



雨は上がったものの、その分湿気が半端なーい┐('~`;)┌💦💦




泉涌寺塔頭『即成院』
ここらで何か体調がおかしいことに気付く


矢鱈汗💦をかき、脈拍は早い。呼吸は苦しくて気分が落ち着かない(´Д`)
後になって得た結論は気管支喘息の悪化(T.T)


発作の手前…っていうより発作起こしてたんだろうね(>_<)



だから、お参りして(こちらの阿弥陀様や脇侍は中々に素晴らしかった。特に藤原時代の作品は微妙な表情がとても素晴らしかった)ご朱印頂いき…境内の写真すら撮ってないのは、相当おかしかったんだと思う(/´△`\)


泉涌寺へ



『戒光寺』
丈六の釈迦如来立像がご本尊




いよいよ『御寺 泉涌寺』
楊貴妃観音堂からぐるり回った筈なのに写真は1枚しか無い…??



ご朱印は頂いているので見て回った筈だ?!



やっぱりおかしい(^^;


『雲龍院』
この門前で暫く休憩
息切れと発汗が収まるのを待って中へ







写真、撮れてるよねー(⌒‐⌒)



泉涌寺を終え、下りで負担なく東福寺へ



悲田院から市内を望む




『勝林寺』
こちらは秋の特別公開で毘沙門天像を拝観していましたが、ご朱印頂いてないので、お立ち寄り


ここでビックリ(*_*)

昨今のご朱印ブーム?のためなのか、多くの方がご朱印待ち…
3時前にも関わらず今からだと5時過ぎになるとのこと!(*_*;


書き置きを頂きましたが、その種類が6~7種
どうせなら、とこんな夏バージョン頂戴して来ました(^^)d
すごいんですねー


もう一寺、塔頭『同聚院』でご朱印
こちらは、秋には境内がお土産屋さんやお抹茶の席が広がるイベント広場みたいになる(笑)




さて、日曜日のメイン『東福寺』へ



ごめんなさい

また続きにさせて下さいなm(__)m




そんじゃぁ また