21額 | KATURAのブログ

KATURAのブログ

押し花 レカンフラワー
その他を自宅レッスン受講
家族のことを日記のように
投稿しています

 

  タブの新芽を花器に見立てていけばな風にしてみた

 先生の案なのですけど( ´∀` )

 基本形が主(お父さん) 福(お母さん) 穂(子ども)と

 よんで子どもたちにいろんな作法をお勉強してたそう

 私も習いなかったな


ツツアナナス

   上部は初めて押した風船カズラの巻きひげ

瓔珞筒アナナスも初めて使用、ピンク色の苞は乾燥させると悲惨な色にガーン

 夏も終わりに近づいた気配もするけど5年ほど前から夏には必ず

購入する沖縄産のシークヮーサー原液とコンビニのマンゴーパフェ

あとガリガリ君の梨(画像なし)

20年以上夏休みなかったのでささやかな私の楽しみ、、、

 

 

   こちらの地方は8月に入って直ぐに稲刈りしていましたが

 この台風で東北地方はどうだったかしら?

 ブロ友さんのお宅や友人の親戚が田畑を持ってるので心配