水の癒しを求めて・・。 | 上を向いて歩こう♪

水の癒しを求めて・・。

内容に移る前に、前回の問題の答え!

あの唐揚げは、『麩』の唐揚げ でした~( ̄▽ ̄)
テレビをつけたら、たまたまケンミンショーで特集が組まれているのを見て、
これは一度作ってみねばと、挑戦してみました♪
下味がしっかりしていれば、結構美味しいですよ(^0^)
ものの一分もかからずに揚がりました。

確か、山形県東根市のソウルフード的なポジションだったと記憶しています。
割と簡単に作れますので、ネット等でレシピを参考にされてみては?


さてさて、水の癒し!

実は、江ノ島水族館に一度も行った事がなくて・・・。
行きたい行きたいと思いつつも、うちからはかなりの距離があり、
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、何か江の島に呼ばれた気がして、
(はい、そこ! 気のせいとか言わない)
思い切って行ってきました( ̄▽+ ̄*)



行ってみて、初めて知ったのですが、この水族館。
めっちゃ クラゲ 押しなんですね。

入ってちょっと進むなり、こんなものがっ!??




クラゲのシャンパンタワーならぬ、クラゲのグラスツリー。
このグラスの一つ一つにクラゲが入っているんです。

綺麗だな~と思うよりも先に、ハイ!ド~~~ンッ!って、誰かがぶつかっていったら、一体どんな大惨事になってしまうんだろうと、ついつい思ってしまいました(汗)

なにせ、一応仕切りはあったものの、簡単に乗り越え or くぐれてしまうので、
いたずらっ子が走り回った挙句にスッテンコロリンといってしまえなくもないなーと思っちゃったんですよね・・・。


そして、クラゲルーム的な場所もありまして、




クラゲを見ながら癒されてきました。


そうそう。イルカのショーも観ました!




どうです? この絶好のロケーション。
ショーを行うプールの後ろに広がる海!
あ、海といえば、ベリーコールドな気温にも関わらず、サーファーがいっぱいいましたね~。よくこの寒い中やれるな~と感心。
自分には絶対出来ません。寒イノキライアルネ・・・。




イルカにクジラに皆、芸達者でした(^0^)
歌も披露してくれたんですよ! あの甲高い鳴き声にも癒されました。

そしてそして、密かにメインイベント(?)と考えていたイルカとの握手!



先着順なので、もしかしたら取れないかな~?と心配でしたが、無事GET!




しっかり握手してきました♪


・・・ところで。

イルカに触るのは生まれて初めてだったのですが、
イルカに触った時に、ある物の感触にものすごく似ていたので、

「わあ!まるで、○○○みたいですね!」って、言おうとしたのでーすーが!

「わあ!まるで、○○○○○みたいですね!」と言ってしまい、

補助をしてくれたトレーナーの方や周りの人に失笑をかうという事をやらかしてしまいました(汗)

さて、僕は何を言おうとして、何と言ってしまったのでしょうか?

正解は、また次回の更新で発表します( ̄▽ ̄)フフフ