桂三金の肉食系落語家日記-110429_1435061.jpg


いやはや、とんでもない企画でした(勿論いい意味で)

文楽劇場も良く許可を出さはったなぁ…

落語会の中でのプロレスということで、膝隠しは凶器に使われて破壊されるわ、高座の上で投げ合いはあるわ…常識では考えられないムーブの数々…

見事な融合でした。

流石、たま君!

第一回 笑福亭たま独演会
眞「いらち俥」
たま「青菜」
文三「替り目」
たま「愛宕山」
仲入り
プロレス(時間無制限一本勝負)
吹本賢二(垂直落下式ブレンバスター→体固め)内田祥一
レフリー:桂三金
たま「ショート落語2010」&「二人忠信」

過去にリングアナウンサーはやったことがありますが、初めてレフリーをさせて貰いました。

椅子が飛んでくるわ、ボディスラムに激突して眼鏡が吹っ飛ぶわ、キックが誤爆するわ、最後にスタナー(顎砕き)まで喰らうわ…

体はボロボロですが、楽しかったこと!!!

あ、怪我も無く眼鏡も無事です。

レスラーのお二人には、受け身の取り方など色々教えて頂きました。お陰でけがも無かったと思います。皆さんは決して真似しないように!(しないか…)

そして貴重な体験をさせてくれた、たま君にも感謝です!