【1.5kgスタミナ丼でリカバリー】 | 糸井トレーナーの主にボディビルなブログ

糸井トレーナーの主にボディビルなブログ

ボディビルなどのコンテストへ向けてのトレーニング内容や減量メニューなどを公開しています。また普段の活動内容の日記です。

皆さん、こんにちは。
高田馬場でパーソナルトレーナーをして
おります糸井克徳です。


最近は筋トレの他にランニングも
強度を高く行っている為か、お腹
がよく空きます。



そういう時はデカ盛りに限るので
今回は自分で作ってリカバリーを
することにしました~


豚肉は432g用意




野菜150gと一緒に茹でます。ここは
炒めるよりも脂肪分がセーブできる
のがメリットです。



お米は1kg炊いたつもりが、912g
でした(^^;)



肉と野菜をのせます



卵やソースをかけて合計1525g



ものの15分程度で完成



肉で囲まれているとテンションも
上がります♪



余っていたオイスターソースを恐る
恐るかけてみましたが、これはこれで
有りでしたね!



一応野菜が入っていると食感が変わ
って、食べやすくなるんですよね



もちろん、ご飯も進みます!



たまごを溶きます



とろみが加わって更に食が進みます!



完食



豚肉にはビタミンB群が入っている
ので、疲労回復にはもってこいの
栄養素です♪


これで明日も高強度のトレーニング
ができそうです!