鯉釣りのシーズン! | 釣り師カッチャンの読書リスト NO LIFE NO FISHING

鯉釣りのシーズン!

琵琶湖へのウオーキングで今年も懐かしい車に出会いました。

意味あるナンバーの車2台!   NOは1151 !

「1151の意味」 分かりますか?そうです「いい鯉!」のNOです。
鯉釣りクラブのメンバーの愛車NOとの事。


  

今年も、琵琶湖へ注ぐ川での鯉釣りです。
  

*紹介された「日本一の鯉」:119cm、22Kg!
 
2010年10月30日
 全長119センチの巨大なコイ、滋賀県草津市の琵琶湖岸で釣り上げられる
 コイ釣りの記録を管理する全国鯉(こい)釣り協会西日本ブロックによると
さお釣りで上がったコイとしては日本最大記録という。
釣り上げたのは同市野路2丁目の無職谷口治さん(70)。谷口さんは、22
日から3日間の日程で、琵琶湖で行われている鯉釣り大会に参加しており、
22日の夕方から同市下寺町の湖岸に釣りざおを仕掛けた。23日午前4時ご
ろに当たりがあり、約1時間かけて釣り上げた。
「コイに藻が絡まって、腕が痛くなるほど重かった」と振り返る。

 餌はこんな団子餌!
  

*散歩道沿いの「この川のこの一角」は、大鯉の回遊路で
*毎年「メータークラス」がお目見え!

**本年はこれから、この寒さが過ぎる頃かな!?との事!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・春はここにもやってきました!ウフフフ!!!!!・・・・・